例文・使い方一覧でみる「上無」の意味


スポンサーリンク

...此の上無い退屈の瞬間がずらずらと連続してそれが昼寝をしたり魚をおかずに飯食ったりそうした現実を組立てて居るようであった...   此の上無い退屈の瞬間がずらずらと連続してそれが昼寝をしたり魚をおかずに飯食ったりそうした現実を組立てて居るようであったの読み方
梅崎春生 「風宴」

...一通り検分の上無事に引揚げた...   一通り検分の上無事に引揚げたの読み方
江見水蔭 「備前天一坊」

...さうして三藏が矢張り青色の毛絲の羽織の紐を締めて呉れてゐるのを見て此上無き滿足を覺えた...   さうして三藏が矢張り青色の毛絲の羽織の紐を締めて呉れてゐるのを見て此上無き滿足を覺えたの読み方
高濱虚子 「俳諧師」

...貞節(ていせつ)なヂュリエットどのゝ黄金(こがね)の像(ざう)をば上無(うへな)き記念(かたみ)と崇(あが)めさせん...   貞節なヂュリエットどのゝ黄金の像をば上無き記念と崇めさせんの読み方
シェークスピヤ William Shakespeare 坪内逍遙訳 「ロミオとヂュリエット」

...現代新聞が言論上無力である原因の一つは...   現代新聞が言論上無力である原因の一つはの読み方
戸坂潤 「世界の一環としての日本」

...生産技術乃至自然科学的(実用的自然哲学でもいい)と原則上無縁な発達をば永く遂げ得たものは...   生産技術乃至自然科学的と原則上無縁な発達をば永く遂げ得たものはの読み方
戸坂潤 「再び科学的精神について」

...廿六日の條に初は始行世上無爲祈祷於鶴岡云々と鎌倉に起れる事件を記して而して...   廿六日の條に初は始行世上無爲祈祷於鶴岡云々と鎌倉に起れる事件を記して而しての読み方
原勝郎 「吾妻鏡の性質及其史料としての價値」

...ソレカラ仏蘭西を出発して葡萄牙(ポルトガル)のリスボンに寄港し、使節の公用を済(すま)して又船に乗り、地中海に入り、印度(インド)洋に出て、海上無事、日本に帰(かえっ)て見れば攘夷論の真盛りだ...   ソレカラ仏蘭西を出発して葡萄牙のリスボンに寄港し、使節の公用を済して又船に乗り、地中海に入り、印度洋に出て、海上無事、日本に帰て見れば攘夷論の真盛りだの読み方
福澤諭吉 「福翁自伝」

...何もこれ以上無闇に困らせる気はなかったので...   何もこれ以上無闇に困らせる気はなかったのでの読み方
ナサニエル・ホーソン Nathaniel Hawthorne 三宅幾三郎訳 「ワンダ・ブック――少年・少女のために――」

...実に本邦法律史上無類の奇書である...   実に本邦法律史上無類の奇書であるの読み方
穂積陳重 「法窓夜話」

...『賢愚因縁経』に大施が竜宮に趣く海上無数の毒蛇を見たとあり...   『賢愚因縁経』に大施が竜宮に趣く海上無数の毒蛇を見たとありの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...絶對に對する沒理想(形而上論上無所見)とシエクスピイヤが戲曲に對する沒理想(作者の哲學上所見の沒却)とを奉ずる個人逍遙の外に...   絶對に對する沒理想とシエクスピイヤが戲曲に對する沒理想とを奉ずる個人逍遙の外にの読み方
森鴎外 「柵草紙の山房論文」

...無上無比不増不減の妙光を發(はな)ちて...   無上無比不増不減の妙光を發ちての読み方
森鴎外 「柵草紙の山房論文」

...取食ひて此上無く悦べる様なり...   取食ひて此上無く悦べる様なりの読み方
柳田国男 「山の人生」

...貰うぜ」「海上無事を祝ってくんねえ...   貰うぜ」「海上無事を祝ってくんねえの読み方
山本周五郎 「お美津簪」

...原始考古学なぞいう学問は学術上無価値のものといえようか...   原始考古学なぞいう学問は学術上無価値のものといえようかの読み方
夢野久作 「ドグラ・マグラ」

...六十四個……以上無数……という風に...   六十四個……以上無数……という風にの読み方
夢野久作 「ドグラ・マグラ」

...その時は最上無二のように思われるんですが...   その時は最上無二のように思われるんですがの読み方
蘭郁二郎 「腐った蜉蝣」

「上無」の読みかた

「上無」の書き方・書き順

いろんなフォントで「上無」


ランダム例文:
賀茂別雷命   原典   羸弱  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
違憲状態   再検討   不正行為  

スポンサーリンク

トップへ戻る