...新陰流の上泉伊勢守の如き剣豪が出て居るし...
直木三十五 「巌流島」
...お名前も承わったように覚えまする」「上泉伊勢守の正統を伝えたものは当代にこの人であろう」己(おの)れが子竜之助の剣道を邪道と罵(ののし)るにひきかえて...
中里介山 「大菩薩峠」
...その上泉屋から盗(と)った金を合せると一とかどの身上だが...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...同人としては、伊藤整、板垣直子、春山行夫、丹羽文雄、本多顕彰、徳永直、徳田一穂、岡田三郎、尾崎一雄、尾崎士郎、大鹿卓、和田伝、上泉秀信、田辺茂一、楢崎勤、室生犀星、窪川鶴次郎、福田清人、浅野晃、榊山潤、水野成夫と申す顔ぶれです...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...上泉伊勢守とその弟子の虎伯(こはく)とが...
吉川英治 「上杉謙信」
...承応の時代に最も行われている剣法の諸流は上泉(かみいずみ)の真蔭(しんかげ)...
吉川英治 「剣難女難」
...上泉伊勢守(かみいずみいせのかみ)どのを御案内申しあげて参りました...
吉川英治 「剣の四君子」
...上泉秀綱(かみいずみひでつな)殿ではありませんか」「御存じか」「近頃...
吉川英治 「剣の四君子」
...ただ上泉(かみいずみ)殿へお願いがござる...
吉川英治 「剣の四君子」
...世転(せてん)縹渺(ひょうびょう)の間(かん)師縁求めて求め難し如(し)かず直(ただ)ちに神(しん)に会わん上泉伊勢守を訪ねて伊勢守に会わず...
吉川英治 「剣の四君子」
...伊勢守上泉秀綱(いせのかみかみいずみひでつな)の名は...
吉川英治 「新書太閤記」
...上泉伊勢守の新蔭堂に遺した自筆の絵伝書(えでんしょ)などは...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
...上泉伊勢守の後裔(こうえい)だと人から聞いていたので...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
...上泉伊勢守や卜伝のそれも...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
...勿論、上泉伊勢守も、有馬乾信(ありまけんしん)も、塚原卜伝もずっと後だ...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
...言継卿記(ときつぐきょうき)に見える上泉伊勢守の天覧などもあるし...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
...おれはまだ何もやっていない)卜伝(ぼくでん)や上泉伊勢守のように...
吉川英治 「宮本武蔵」
...上泉(かみいずみ)伊勢守であったが...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??