...上体起こしをすると腹筋が鍛えられます...
...ラグビーのスクラムでは、前列は上体を前に傾けます...
...上体を倒して腰を曲げると、腰痛の原因になることがあります...
...スカイダイビングでは、飛行機から飛び出す瞬間に上体を前に倒します...
...ヨガのポーズ「上体前屈」は、背骨を伸ばすのに効果的です...
...窓から上体を乗出しながらそれに眺め入った...
有島武郎 「クララの出家」
...上体を机の上に乗りだした...
有島武郎 「星座」
...静かに上体を起した...
海野十三 「西湖の屍人」
...急いで上体をおこして銃を手さぐった...
アンブローズ・ビアス Ambrose Bierce 妹尾韶夫訳 「マカーガー峽谷の秘密」
...ルーシィは上体を大きく揺さぶられ...
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 大久保ゆう訳 「緋のエチュード」
...上体を屈めて覗いてみると...
外村繁 「澪標」
...隣りに寝ていた妻が上体を擡げ...
外村繁 「夢幻泡影」
...私は半廻転して床と床のあいだのへんに下をむいたまま両方に握り拳(こぶし)をこしらえて上体を支えている...
中勘助 「胆石」
...爺さんは上体をがっくりと土の上にうつぶせになった...
中村地平 「南方郵信」
...彼女は悩まし気に上体をくねらせてゐたが黙つて歩き出した...
北條民雄 「青春の天刑病者達」
...突然口を噤んで上体を真直ぐにしたまま一方をじつと見つめ...
北條民雄 「道化芝居」
...「――――」安倍誠之助はながい上体をおしのばして耳に掌(てのひら)をあてた...
本庄陸男 「石狩川」
...彼は上体を起して中央のあたりを見た...
本庄陸男 「石狩川」
...千仞の谷底をのぞく臆病者のやうに上体を前方にのめり出した...
牧野信一 「秋晴れの日」
...やや俯向き加減のなだらかな上体が...
横光利一 「旅愁」
...上体が折れる...
吉川英治 「剣の四君子」
...衣裳はすべて観音などと同じく半裸の上体に首飾りと天衣とをまといつけるインド風である...
和辻哲郎 「古寺巡礼」
...本尊の上体はこの視線の交叉の上にささえられることになるであろう...
和辻哲郎 「古寺巡礼」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??