例文・使い方一覧でみる「上体」の意味


スポンサーリンク

...上体起こしをすると腹筋が鍛えられます...   上体起こしをすると腹筋が鍛えられますの読み方

...ラグビーのスクラムでは、前列は上体を前に傾けます...   ラグビーのスクラムでは、前列は上体を前に傾けますの読み方

...上体を倒して腰を曲げると、腰痛の原因になることがあります...   上体を倒して腰を曲げると、腰痛の原因になることがありますの読み方

...スカイダイビングでは、飛行機から飛び出す瞬間に上体を前に倒します...   スカイダイビングでは、飛行機から飛び出す瞬間に上体を前に倒しますの読み方

...ヨガのポーズ「上体前屈」は、背骨を伸ばすのに効果的です...   ヨガのポーズ「上体前屈」は、背骨を伸ばすのに効果的ですの読み方

...上体を斜(しゃ)に構えながら葉子をにらみつけた...   上体を斜に構えながら葉子をにらみつけたの読み方
有島武郎 「或る女」

...慌(あわ)てて立った所から上体を机の方に延ばして...   慌てて立った所から上体を机の方に延ばしての読み方
有島武郎 「星座」

...お辞儀するように上体を前にこごめて歩きかけた...   お辞儀するように上体を前にこごめて歩きかけたの読み方
太宰治 「パンドラの匣」

...彼女は上体をおこして真顔できいている...   彼女は上体をおこして真顔できいているの読み方
徳永直 「白い道」

...隣りに寝ていた妻が上体を擡げ...   隣りに寝ていた妻が上体を擡げの読み方
外村繁 「夢幻泡影」

...上体をふらふらさしていた...   上体をふらふらさしていたの読み方
豊島与志雄 「潮風」

...少くとも形式上体裁(ていさい)の好い結末をつけるのに充分であった...   少くとも形式上体裁の好い結末をつけるのに充分であったの読み方
夏目漱石 「明暗」

...芸人は足と上体とを支えることができないため...   芸人は足と上体とを支えることができないための読み方
フランツ・カフカ Franz Kafka 原田義人訳 「断食芸人」

...熱のためか上体がゆらゆらと揺れて...   熱のためか上体がゆらゆらと揺れての読み方
北條民雄 「盂蘭盆」

...彼女は悩まし気に上体をくねらせてゐたが黙つて歩き出した...   彼女は悩まし気に上体をくねらせてゐたが黙つて歩き出したの読み方
北條民雄 「青春の天刑病者達」

...上体を虎のように前方に乗り出し...   上体を虎のように前方に乗り出しの読み方
牧野信一 「吊籠と月光と」

...相手のFは軽く上体を揺り動かしながら...   相手のFは軽く上体を揺り動かしながらの読み方
牧野信一 「籔のほとり」

...真後を向いていた男はわざわざ空箱の上で上体をひねって...   真後を向いていた男はわざわざ空箱の上で上体をひねっての読み方
「鏡餅」

...あぐらをかいて坐っている上体をひどくゆすぶった...   あぐらをかいて坐っている上体をひどくゆすぶったの読み方
宮本百合子 「菊人形」

...上体を一寸捩るような形はまだ妙に筋がつれて出来ませんがベッドから下りたり上ったりすっかり自分の力でやれます...   上体を一寸捩るような形はまだ妙に筋がつれて出来ませんがベッドから下りたり上ったりすっかり自分の力でやれますの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...くっきりと上体を水平線から現わし...   くっきりと上体を水平線から現わしの読み方
ルナアル Jules Renard 岸田国士訳 「ぶどう畑のぶどう作り」

...上体がほとんど裸体のように見えるところから推すと...   上体がほとんど裸体のように見えるところから推すとの読み方
和辻哲郎 「古寺巡礼」

...上体をうしろにそらせ...   上体をうしろにそらせの読み方
和辻哲郎 「日本精神史研究」

「上体」の読みかた

「上体」の書き方・書き順

いろんなフォントで「上体」


ランダム例文:
アルハンブラ   具有する   板子  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
原点回帰   親子関係   指定席  

スポンサーリンク

トップへ戻る