例文・使い方一覧でみる「上げ潮」の意味


スポンサーリンク

...上げ潮になって来るそうで...   上げ潮になって来るそうでの読み方
海野十三 「空襲葬送曲」

...図は前にも云った通り上げ潮の時の有様ですが...   図は前にも云った通り上げ潮の時の有様ですがの読み方
寺田寅彦 「瀬戸内海の潮と潮流」

...彼らは上げ潮に乗じて船を陸の内部へ進めていた...   彼らは上げ潮に乗じて船を陸の内部へ進めていたの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...それを上げ潮の川水が徐々に浸していった...   それを上げ潮の川水が徐々に浸していったの読み方
豊島与志雄 「ヒロシマの声」

...上げ潮に揺るぎ出しそうな有様...   上げ潮に揺るぎ出しそうな有様の読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...上げ潮に搖られて...   上げ潮に搖られての読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...上げ潮に搖られてお勝手寄りの柱に繋(つな)がれてあります...   上げ潮に搖られてお勝手寄りの柱に繋がれてありますの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...夜の上げ潮はお秀の身體を呑んで搜しやうもありません...   夜の上げ潮はお秀の身體を呑んで搜しやうもありませんの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...夜の上げ潮はお秀の身体を呑んで捜しようもありません...   夜の上げ潮はお秀の身体を呑んで捜しようもありませんの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...それよりゃ上げ潮を待った方がいいや」三上はまだ獲物のそばにでもいるように薄気味わるく...   それよりゃ上げ潮を待った方がいいや」三上はまだ獲物のそばにでもいるように薄気味わるくの読み方
葉山嘉樹 「海に生くる人々」

...道は上げ潮の運河の上の橋にかかっていた...   道は上げ潮の運河の上の橋にかかっていたの読み方
葉山嘉樹 「浚渫船」

...上げ潮の黒い水の色があらわれだしてくる...   上げ潮の黒い水の色があらわれだしてくるの読み方
久生十蘭 「あなたも私も」

...「上げ潮だな」と栄二は呟いた...   「上げ潮だな」と栄二は呟いたの読み方
山本周五郎 「さぶ」

...上げ潮はいつだと叫んだ...   上げ潮はいつだと叫んだの読み方
山本周五郎 「さぶ」

...上げ潮どきに裏の三十間堀へ...   上げ潮どきに裏の三十間堀への読み方
山本周五郎 「山彦乙女」

...上げ潮へ変ってゆく...   上げ潮へ変ってゆくの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...いつか上げ潮に變つたと見えて小波の飛沫が我等の爪先を濡らす樣になつた...   いつか上げ潮に變つたと見えて小波の飛沫が我等の爪先を濡らす樣になつたの読み方
若山牧水 「樹木とその葉」

...丁度上げ潮の時であったが...   丁度上げ潮の時であったがの読み方
和辻哲郎 「鎖国」

「上げ潮」の読みかた

「上げ潮」の書き方・書き順

いろんなフォントで「上げ潮」


ランダム例文:
座に坐る   ゼラニウム   召喚状を発する  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   汚染土   車中泊  

スポンサーリンク

トップへ戻る