...岡村が持って来た清朝(しんちょう)人の画を三幅程見たがつまらぬものばかりであった...
伊藤左千夫 「浜菊」
...皇太后陛下御下命の御用画の三幅双を完成いたしまして...
上村松園 「画筆に生きる五十年」
...構想を練り「雪月花」の三幅双の小構図を美濃紙に描き...
上村松園 「画筆に生きる五十年」
...それとも絵の二三幅(ぷく)も寄附すればいいので...
薄田泣菫 「茶話」
...自ら「江南風流第一才子」と名乗つてゐた唐六如の墨絵の二三幅だつた...
薄田泣菫 「独楽園」
...寧ろハートとクラブとダイヤのポインの三幅対で我慢した方が無難だろう...
辰野隆 「愛書癖」
...その絹を三幅(はば)合せて縛ると切れない...
田中貢太郎 「美女を盗む鬼神」
...今度また麺麭粉(パンこ)の研究所を新たに設立し既設の製糖並びに醸造研究所とともに三幅対を作るそうである...
寺田寅彦 「話の種」
...石浜の三幅対だろう...
戸坂潤 「社会時評」
...大森氏だけは後者の三幅対と一つになって四人兄弟となっているが...
戸坂潤 「社会時評」
...毅堂先生絶句三幅を懸く...
永井荷風 「断腸亭日乗」
...その薄く禿げかかった頭が後(うしろ)にかかっている探幽(たんゆう)の三幅対(さんぷくつい)とよく調和した...
夏目漱石 「行人」
...それにこの殿様は三幅対といわれる締り屋で...
久生十蘭 「玉取物語」
...のちのちあの大きな二幅(はば)三幅の竪旗(たてはた)となり...
柳田国男 「母の手毬歌」
...前垂ももとは四幅(よはば)三幅(みはば)の広いものであったのが...
柳田国男 「木綿以前の事」
...阿波屋が二曲屏風と三幅対を買って呉れ...
山本周五郎 「おれの女房」
...前の二元老と共に初期の三幅対となっている...
山本笑月 「明治世相百話」
...今度三幅を同じ室に並べて見ると...
和辻哲郎 「古寺巡礼」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??