...ハーケム(Hakem)第二世はこの地に(多分誇張されたとは思われる報告によると)蔵書六〇万巻を算する図書館を設立したことになっている...
スワンテ・アウグスト・アーレニウス Svante August Arrhenius 寺田寅彦訳 「宇宙の始まり」
...一万巻は読んでいると思う...
淡島寒月 「明治十年前後」
...インドで雑然と説かれた万巻のお経を...
石原莞爾 「最終戦争論」
...一万三千余種八万巻の書冊は其数量に於てこそ堂々たる大図書館の十分一将た二十分一にも過ぎないが...
内田魯庵 「灰燼十万巻」
...人間の貴い脳漿を迸ばらした十万巻の書冊が一片業火に亡びて焦土となったを知らず顔に...
内田魯庵 「灰燼十万巻」
...和漢の稗史野乗を何万巻となく読破した翁ではあるが...
内田魯庵 「露伴の出世咄」
...その時代に於いていかなる学者も未だ読んでいないような書を万巻読んでいるんだ...
太宰治 「鉄面皮」
...万巻の書を読んだだけでは駄目だ...
太宰治 「花吹雪」
...われこれを見し時咄嗟(とっさ)の感慨あたかも万巻の図書咸陽一炬(かんよういっきょ)の烟(けむり)となれるが如き思ひに打たれき...
永井荷風 「書かでもの記」
...ケダシ士君子(しくんし)万巻(ばんかん)ヲ読破スルモマタ須(すべか)ラク廟堂ニ登リ山川(さんせん)ヲ看(み)交(まじわり)ヲ海内(かいだい)名流ニ結ブベシ...
永井荷風 「小説作法」
...それにはもちろん万巻の書を読破された先生の博識が...
中谷宇吉郎 「古代東洋への郷愁」
...むねに万巻のたくはへなく心は寒く貧くして曙覧におとる事更に言をまたねば...
正岡子規 「曙覧の歌」
...万巻読書看破去...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...己に万巻の書の中で読めと云うのか...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
...架上には万巻の詩書経書を積み...
吉川英治 「三国志」
...たとえ万巻の書が胸中におありであろうと...
吉川英治 「新書太閤記」
...――人間を観る眼、時勢を観る眼を、人すぐれてお持ちのあなた様が、いかに逆上されているとは申せ、御自身を観る眼を、そこまで、盲目におなりなされてしもうたとは、この孫平治には信じられませぬ、万巻の書も、かくては、あなたに取って、何のお役にも立たぬものでした...
吉川英治 「茶漬三略」
...万巻の書物を著すことができる...
H. P. ラヴクラフト H.P.Lovecraft The Creative CAT 訳 「狂気の山脈にて」
便利!手書き漢字入力検索