例文・使い方一覧でみる「一齣」の意味


スポンサーリンク

...やがて人生と云ふ大走馬燈の一齣々々を成し行くものなるを思へば...   やがて人生と云ふ大走馬燈の一齣々々を成し行くものなるを思へばの読み方
石川啄木 「閑天地」

...風間三千子が撮影した顔子狗の最期(さいご)を示すフィルムの一齣(ひとこま)を引伸し写真にして添付(てんぷ)した...   風間三千子が撮影した顔子狗の最期を示すフィルムの一齣を引伸し写真にして添付したの読み方
海野十三 「鬼仏洞事件」

...帰りは静岡へ寄って老父や老母相手に一齣(ひとくさり)大村の懐旧談に花を咲かせました...   帰りは静岡へ寄って老父や老母相手に一齣大村の懐旧談に花を咲かせましたの読み方
橘外男 「棚田裁判長の怪死」

...――好ましい田園風景の一齣...   ――好ましい田園風景の一齣の読み方
種田山頭火 「其中日記」

...しかし多くの著者は本木の活字完成を印刷歴史の一齣としてゐる傾向があつた...   しかし多くの著者は本木の活字完成を印刷歴史の一齣としてゐる傾向があつたの読み方
徳永直 「光をかかぐる人々」

...又實に外交劇の能事を盡くしたる一齣なりき...   又實に外交劇の能事を盡くしたる一齣なりきの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...又実に外交劇の能事を尽くしたる一齣なりき...   又実に外交劇の能事を尽くしたる一齣なりきの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...余は井筒に倚(よ)れる男女の図に対して何(なん)の理由なく直(ただち)にマアテルリンクの戯曲 Pellas et Mlisande の一齣(いっせき)を聯想(れんそう)せり...   余は井筒に倚れる男女の図に対して何の理由なく直にマアテルリンクの戯曲 Pellas et Mlisande の一齣を聯想せりの読み方
永井荷風 「江戸芸術論」

...フィルムの一齣(こま)ではないかとおもわれた...   フィルムの一齣ではないかとおもわれたの読み方
原民喜 「美しき死の岸に」

...一齣(ひとくさり)ご披露しよう...   一齣ご披露しようの読み方
久生十蘭 「ノンシャラン道中記」

...しかし当時は幸に晶子さんといふ詩人がゐて歌に之を不朽化してくれたので文化史上の一齣を為し得た...   しかし当時は幸に晶子さんといふ詩人がゐて歌に之を不朽化してくれたので文化史上の一齣を為し得たの読み方
平野萬里 「晶子鑑賞」

...わかい日読んだ鏡花つくるの一齣のやうだ...   わかい日読んだ鏡花つくるの一齣のやうだの読み方
正岡容 「下町歳事記」

...しからずんば某(なにがし)かよこせよといたぶるの一齣(ひとこま)あり...   しからずんば某かよこせよといたぶるの一齣ありの読み方
正岡容 「随筆 寄席囃子」

...芥川さんの何かの小説に「読経を新内のように聴いていた」という一齣(ひとこま)がありましたね...   芥川さんの何かの小説に「読経を新内のように聴いていた」という一齣がありましたねの読み方
正岡容 「随筆 寄席風俗」

...江戸川河畔に住む女金貸が三崎座の女役者たちを自邸に招いて観桜宴を催すの一齣に今日とは余りにも相違する大曲近辺の好風景が展開されてゐる...   江戸川河畔に住む女金貸が三崎座の女役者たちを自邸に招いて観桜宴を催すの一齣に今日とは余りにも相違する大曲近辺の好風景が展開されてゐるの読み方
正岡容 「巣鴨菊」

...忘れ難い人生の一齣ではあつた...   忘れ難い人生の一齣ではあつたの読み方
吉川英治 「折々の記」

...しばらくの佗び住居に「無可(むか)」という号を用いて浪居している一齣があるが...   しばらくの佗び住居に「無可」という号を用いて浪居している一齣があるがの読み方
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」

...少年の日の思い出の一齣(ひとこま)として...   少年の日の思い出の一齣としての読み方
吉川英治 「平の将門」

「一齣」の読みかた

「一齣」の書き方・書き順

いろんなフォントで「一齣」

「一齣」の英語の意味


ランダム例文:
額田王   幸阿弥   亡き妻  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
門外不出   百姓一揆   最悪期  

スポンサーリンク

トップへ戻る