...私は「私ども軍人には明治天皇から『世論に惑わず政治に拘らず只一途に己が本分』を尽すべきお諭(さと)しがある...
石原莞爾 「戦争史大観」
...たゞ一途に年長者たちに受け入れられると云ふことですべては打ち消されて何の不安も罪悪も感じませんでした...
伊藤野枝 「嘘言と云ふことに就いての追想」
...泡鳴氏が一途に、何もかもおし退けて行かうとするあの向不見(むこうみず)はおそらく氏のせつかちな性分がさうさせるのです...
伊藤野枝 「妾の会つた男の人人」
...ただ一途に、愛すべきたった一人の同胞(はらから)であるお里を救うの外、なんの余念もなかった...
海野十三 「雷」
...私は一途に、彼が怠けていたものと思って、帰って来るなり叱りつけたものである...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...文太郎は正直に一途に骨身を殺いで働いて居るに何者の狡兒か寄つてたかつて彼を不運の淵に陷いれようとする...
高濱虚子 「續俳諧師」
...それでも一途に勉強してゐた...
太宰治 「思ひ出」
...今の笑ひ声と言ひ明らかに自分を侮辱してると彼は一途に思ひつめた...
太宰治 「地図」
...でもお前が大層らしく飛込んだから己れは一途に喧嘩かと思つた...
樋口一葉 「たけくらべ」
...組が解散にでもなったら、大きな大事(おおごと)じゃ」「早う帰って来ればよいのに、はがいい親方ですねえ」マンは、一途に、永田杢次が恨めしくてならない...
火野葦平 「花と龍」
...一途に慄然としてしまつた...
牧野信一 「闘戦勝仏」
...孝子孝助に与(くみ)して仇討本懐一途にとスピードをかけさせている...
正岡容 「我が圓朝研究」
...正直一途にいつも考えているまんまをいうことにしている...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...私たちは道なき道を分けて一途に降りた...
柳宗悦 「全羅紀行」
...あるいはこういう一途に打ちこんだことによるのかもしれない...
柳田国男 「故郷七十年」
...ただ一途に貴方の事を立派な人格の校長さんとばかり思い込んで尊敬してお出でになるようです...
夢野久作 「少女地獄」
...当然母の承諾を得られるものと一途に思い込んでいる自分の勝手な身構えが...
横光利一 「旅愁」
...「蝶二つ一途に飛ばん波もがな...
横光利一 「旅愁」
便利!手書き漢字入力検索