例文・使い方一覧でみる「一言半句」の意味


スポンサーリンク

...彼はいつも一言半句で会話を終えるので、もう少し話してくれるとうれしい...   彼はいつも一言半句で会話を終えるので、もう少し話してくれるとうれしいの読み方

...一言半句だけ言われても、何が言いたいのかわからない...   一言半句だけ言われても、何が言いたいのかわからないの読み方

...彼女はいつも一言半句で感情を表さないので、気持ちが読み取れない...   彼女はいつも一言半句で感情を表さないので、気持ちが読み取れないの読み方

...質問に対して一言半句で答えるのは不親切だと思います...   質問に対して一言半句で答えるのは不親切だと思いますの読み方

...昨日の会議では、社長が一言半句で決定を伝えたため、不満が残っている...   昨日の会議では、社長が一言半句で決定を伝えたため、不満が残っているの読み方

...どっちからも訪問は元よりの事一言半句(いちごんはんく)の挨拶(あいさつ)もなかった...   どっちからも訪問は元よりの事一言半句の挨拶もなかったの読み方
有島武郎 「或る女」

...夫れ一言半句(いちごんはんく)も疎(おろそ)かにすることなく...   夫れ一言半句も疎かにすることなくの読み方
海野十三 「発明小僧」

...句を作る上に決して一言半句をもいやしくもしていないということが...   句を作る上に決して一言半句をもいやしくもしていないということがの読み方
高浜虚子 「俳句の作りよう」

...一言半句、こころにきざまれているような気がしています...   一言半句、こころにきざまれているような気がしていますの読み方
太宰治 「虚構の春」

...自分の文學に就いて一言半句でも押しつけがましい事をいふべきではない...   自分の文學に就いて一言半句でも押しつけがましい事をいふべきではないの読み方
太宰治 「『富嶽百景』序」

...野口と一言半句でも交はしたいと押し寄せてくる崇拜者の洪水に對して水門を加減するのは非常の骨折で又非常の喜びであり誇りであつたと東京帝大の眞鍋嘉一郎教授が當時の思ひ出を書いたのを今に記憶する...   野口と一言半句でも交はしたいと押し寄せてくる崇拜者の洪水に對して水門を加減するのは非常の骨折で又非常の喜びであり誇りであつたと東京帝大の眞鍋嘉一郎教授が當時の思ひ出を書いたのを今に記憶するの読み方
土井晩翠 「野口英世博士の生家を訪ひて」

...一言半句も書いた覚へは無いのであります...   一言半句も書いた覚へは無いのでありますの読み方
徳富蘇峰 「弟を葬る」

...一言半句の便りもよこさなかったのだ...   一言半句の便りもよこさなかったのだの読み方
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」

...中にいた踏台もまた一言半句を言わないで...   中にいた踏台もまた一言半句を言わないでの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...親といえども一目を置いているこのわたしというものに向って、たとえ上長たりとも、一言半句、批判の余地と圧迫の行動を許したことはないのに、ひとりあのお喋り坊主のみは、わたしに対して無際限の減らず口を叩いた、あの小坊主の信じているところはいちいち、わたしに真反対でありながら、そうして事毎に論争を闘わしながら、それで、曾てあの小坊主に対して、一微塵ほどもわたしは敵意を抱いたということがないのは、今になって考えると、深重以上の不思議ではないか...   親といえども一目を置いているこのわたしというものに向って、たとえ上長たりとも、一言半句、批判の余地と圧迫の行動を許したことはないのに、ひとりあのお喋り坊主のみは、わたしに対して無際限の減らず口を叩いた、あの小坊主の信じているところはいちいち、わたしに真反対でありながら、そうして事毎に論争を闘わしながら、それで、曾てあの小坊主に対して、一微塵ほどもわたしは敵意を抱いたということがないのは、今になって考えると、深重以上の不思議ではないかの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...不思議な事には寒月君の事は一言半句(いちごんはんく)も出ない...   不思議な事には寒月君の事は一言半句も出ないの読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...一言半句(いちごんはんく)も返しようがありません...   一言半句も返しようがありませんの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...あの晩自分が飛び出してからのお弓とお仲のやり取りを一言半句残らず知っていますよ...   あの晩自分が飛び出してからのお弓とお仲のやり取りを一言半句残らず知っていますよの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...一言半句オッペルトは弁じることをしないのであるか? ジェンキンスに関しては最後にただ一回きり...   一言半句オッペルトは弁じることをしないのであるか? ジェンキンスに関しては最後にただ一回きりの読み方
服部之総 「撥陵遠征隊」

...その人物の一言半句はもとより...   その人物の一言半句はもとよりの読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」

...目上の人に逢えば一言半句の理屈を述ぶること能わず...   目上の人に逢えば一言半句の理屈を述ぶること能わずの読み方
福沢諭吉 「学問のすすめ」

...縦令一言半句でも...   縦令一言半句でもの読み方
牧野信一 「S・I生へ」

...筆者は一言半句も聞き洩らすまいと体中を耳にして聞き入った...   筆者は一言半句も聞き洩らすまいと体中を耳にして聞き入ったの読み方
武者金吉 「地震なまず」

「一言半句」の読みかた

「一言半句」の書き方・書き順

いろんなフォントで「一言半句」


ランダム例文:
暗れ   自然的に   カーテン  

【初心者向け】AI画像でクリスマスカードを作ろう🎄日本語文字を入れる方法と文字化け対策

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
手荷物   眠狂四郎   大阪都  

スポンサーリンク

トップへ戻る