...彼は一言一句嘘をついているとわかった...
...私たちは一言一句彼女の話を聞いた...
...彼女は一言一句真実を語った...
...一言一句聞き取るのが難しい英語の本を読んでいます...
...彼女は一言一句を大切にする文章を書きます...
...談話するにさえ一言一句を考え考え腹の底から搾出(しぼりだ)し...
内田魯庵 「二葉亭四迷の一生」
...そして一言一句が五十銭づつの値段でもするやうに...
薄田泣菫 「茶話」
...一言一句も語れなかった...
太宰治 「狂言の神」
...一言一句あやまちなし...
太宰治 「創生記」
...君たちから僕のつまらぬ一言一句を信頼されるのを恐れていたのかも知れない...
太宰治 「未帰還の友に」
...一言一句が胸に鳴り響いてくる...
橘外男 「グリュックスブルグ王室異聞」
...彼女の一言一句は...
ツルゲーネフ 神西清訳 「はつ恋」
...その一言一句は猛烈(もうれつ)な毒となって...
ツルゲーネフ 神西清訳 「はつ恋」
...役者の言葉を一言一句聞きのがしてはならない...
寺田寅彦 「映画雑感(1[#「1」はローマ数字、1-13-21])」
...如何に注意深き神経質を表するかを見よ其一言一句を苟もせずして勉て多弁の弊を避くるの...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...わたしは自分や相手のいった一言一句に注意を払って...
トルストイ 米川正夫訳 「クロイツェル・ソナタ」
...其(その)一言一句を真(まこと)の影の如く読みながら...
夏目漱石 「艇長の遺書と中佐の詩」
...一言一句にぞくぞくして...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「煉獄」
...不世出の名人が一言一句に擒(とりこ)となったお客たちは...
正岡容 「圓朝花火」
...又平の吃りに特別念入りの引きどもで一言一句五体をふるわして絞り出す必死の苦しみ...
山本笑月 「明治世相百話」
...うわの空に出る一言一句とも思われません...
吉川英治 「江戸三国志」
...年はまだ三十になるまいが、粗野な性格を無理に抑えて、もっともらしい会話をしながら、一言一句にも、千蛾(せんが)老人の信用をうることを忘れていません...
吉川英治 「江戸三国志」
...いらない」五一言一句...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索