...それを持続してゆくうちに第一義的に向上することが出来るのではあるまいか...
種田山頭火 「其中日記」
...本当に第一義的にこの人生と人間とに触れる...
田山録弥 「三月の創作」
...決して一義的には科学的に決定出来ない...
戸坂潤 「イデオロギー概論」
...この結論は今まで述べて来たことによって一義的に明白であるであろう...
戸坂潤 「イデオロギーの論理学」
...であるから誤謬の訂正という仕方によっては一義的に決定出来ない...
戸坂潤 「イデオロギーの論理学」
...一義的に決定されたそれであり...
戸坂潤 「科学方法論」
...一義的に決定され得ない**...
戸坂潤 「科学方法論」
...殆んど一義的に一致したコースを踏んで発達して来ているので...
戸坂潤 「科学論」
...凡そ時間なるものが第一義的には歴史的時間などであってはならない...
戸坂潤 「現代哲学講話」
...終局に於ては又は第一義的には...
戸坂潤 「現代哲学講話」
...私には一義的には判り兼ねる...
戸坂潤 「思想としての文学」
...どう展開するかということを一義的に予見することが時事的批評の役目なのだが...
戸坂潤 「思想としての文学」
...商業的価値が第一義的に置かれる...
平林初之輔 「商品としての近代小説」
...急に風俗小説のことを一義的に考へたりするのも...
牧野信一 「浪曼的時評」
...理性と感性とをまたこれらのものにそれぞれ一義的に屬せしめた...
三木清 「認識論」
...この技術的知性には神經系統の諸機能が一義的に相應してゐる...
三木清 「認識論」
...これらの諸内容はかかる全體のうちに於て理解的に全く一義的に決定された位置を占めるものとして...
三木清 「歴史哲學」
...恋愛を人生の第一義的に夢想したり神秘視して...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索