...彼は自分の人生を渾沌から救い出すため、一縷の望みを抱いていた...
...僕はそこに一縷(いちる)の望みをつないでいるんだよ...
江戸川乱歩 「悪魔の紋章」
...強いて一縷の望をかけようとする顔付だった...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...かすかに一縷(いちる)の望みがあったのでした...
太宰治 「恥」
...一縷(いちる)の望みだけをつないで...
田中英光 「オリンポスの果実」
...是非にも此等の藝術に一縷の慰籍を求めざる可からず...
永井荷風 「断腸亭日乗」
...そこにまだ一縷(いちる)の望があるようにも思われる...
夏目漱石 「彼岸過迄」
...此處へ親分の錢形平次が來さへすれば――と言つた一縷(る)の望みに燃えて...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...甚だ心細い反証だが今のところこれだけが一縷の望みなのである...
久生十蘭 「魔都」
...一縷(いちる)の望みは...
本庄陸男 「石狩川」
...まだまだ一縷(る)の望みが宿っていた...
牧逸馬 「チャアリイは何処にいる」
...芥川の小説の「極楽」というの覚えていらっしゃるでしょう? 一縷の糸につながって極楽へゆくという話...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...一縷烟出窓外...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...わたくしはそこに一縷の望を繋いで置く...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...昔を今に呼び戻すただ一縷の望みのように美しい...
横光利一 「旅愁」
...ただここに一縷(る)の希望は...
吉川英治 「黒田如水」
...正成は祈りにも似る一縷(いちる)の希望をそれにかけずにはいられない...
吉川英治 「私本太平記」
...一縷(いちる)の望みを七内らの理性につないで...
吉川英治 「新書太閤記」
...強いて一縷(る)の頼りをもって...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
便利!手書き漢字入力検索