...彼は自分の人生を渾沌から救い出すため、一縷の望みを抱いていた...
...一縷(いちる)この光明を抱いたのである...
内村鑑三 「ヨブ記講演」
...僕はそこに一縷(いちる)の望みをつないでいるんだよ...
江戸川乱歩 「悪魔の紋章」
...まだ救いの来ることを一縷(いちる)の望みに...
江戸川乱歩 「お勢登場」
...いつかしら一縷(いちる)の希望の糸を手さぐりで捜し当てているものだ...
太宰治 「パンドラの匣」
...しかしその一縷(いちる)の望みも絶え...
徳田秋声 「縮図」
...それですら都鄙の間に通う血の一縷(いちる)となったと思えば...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...互に融和すべき一縷(る)の糸の繋(つな)がれていることである...
永井荷風 「※[#「さんずい+(壥−土へん−厂)」、第3水準1-87-25]東綺譚」
...まだ一縷(いちる)の生命が残っていたか……地上に残された琵琶の形が助けを呼んでいる...
中里介山 「大菩薩峠」
...おむら (おぬいと共に驚きながら一縷(いちる)の望みを得て喜ぶ)喜八 こいつは一石二鳥という手で...
長谷川伸 「瞼の母 二幕六場」
...――一縷(いちる)の望みを抱いて百瀬さんの家へ行ってみる...
林芙美子 「新版 放浪記」
...一同の心にはまた一縷の希望が萌して来た...
久生十蘭 「魔都」
...一縷(いちる)の望みがある...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「煉獄」
...いつまでも一縷の望を繋いでいて心は無用の事物に牽(ひ)かれ...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
...一縷(いちる)の明りさえ見られなかった...
吉川英治 「新書太閤記」
...なおその手がかりに一縷(る)の断末的な意力を燃やして厳命した...
吉川英治 「新・水滸伝」
...強いて一縷(る)の頼りをもって...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...ある!」沢庵は一縷(いちる)の望(のぞ)みへ情熱をこめて...
吉川英治 「宮本武蔵」
...一縷(る)の光を認めたからである...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索