例文・使い方一覧でみる「一端に」の意味


スポンサーリンク

...竹竿の一端にすべっこい...   竹竿の一端にすべっこいの読み方
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」

...これは長い紐の一端に...   これは長い紐の一端にの読み方
井上良夫 「J・D・カーの密室犯罪の研究」

...こちらの疲れた神經の一端に觸れたもぬけの土くれであつて――どうも...   こちらの疲れた神經の一端に觸れたもぬけの土くれであつて――どうもの読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...広々とした草原の一端にあって...   広々とした草原の一端にあっての読み方
リチャード・オースティン・フリーマン Richard Austin Freeman 妹尾韶夫訳 「予謀殺人」

...その一端に柱頭らしいものが見える...   その一端に柱頭らしいものが見えるの読み方
寺田寅彦 「沓掛より」

...入り乱れてる無数の糸のその一端にすぎなかった...   入り乱れてる無数の糸のその一端にすぎなかったの読み方
豊島与志雄 「自由人」

...つまり正夫を背後にして円卓の一端に...   つまり正夫を背後にして円卓の一端にの読み方
豊島与志雄 「囚われ人」

...黒い服を着たある人が緑の道の一端に現われると...   黒い服を着たある人が緑の道の一端に現われるとの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...その竹筒の一端に「十八文」という烙印(やきいん)が捺(お)してあったからです...   その竹筒の一端に「十八文」という烙印が捺してあったからですの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...凧糸の一端に結び文のようなものが附いていることを認めました...   凧糸の一端に結び文のようなものが附いていることを認めましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...馬子は提灯を羽目(はめ)の一端にかけて置いて...   馬子は提灯を羽目の一端にかけて置いての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...「よし來た」平次の手で、麻繩の一端に、お染を殺した血染の石臼が縛られました...   「よし來た」平次の手で、麻繩の一端に、お染を殺した血染の石臼が縛られましたの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...一束にした草鞋(わらじ)と一歩一歩踏み昇る場合の足場を掘るためのスコップとを鞍の一端に結びつけて来たのであるが...   一束にした草鞋と一歩一歩踏み昇る場合の足場を掘るためのスコップとを鞍の一端に結びつけて来たのであるがの読み方
牧野信一 「ゼーロン」

...大きな島の一端に届いた外来事物は...   大きな島の一端に届いた外来事物はの読み方
柳田国男 「海上の道」

...春水の斯の如くに程朱の一端に奔(はし)りし所以(ゆゑん)のもの...   春水の斯の如くに程朱の一端に奔りし所以のものの読み方
山路愛山 「頼襄を論ず」

...やおら任原(じんげん)は舞台の一端に登場した...   やおら任原は舞台の一端に登場したの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...飯盛山の一端に立ち...   飯盛山の一端に立ちの読み方
吉川英治 「随筆 新平家」

...その広場の一端に田舎を向いて要塞が立っていたのであるが...   その広場の一端に田舎を向いて要塞が立っていたのであるがの読み方
和辻哲郎 「鎖国」

「一端に」の書き方・書き順

いろんなフォントで「一端に」


ランダム例文:
老いの身   太鼓   常識家  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
誘致合戦   最悪期   外国人労働者  

スポンサーリンク

トップへ戻る