...粗糖を一掴み加えてコーヒーを淹れた...
...塩豌豆を一掴(ひとつか)みさらつた後...
芥川龍之介 「一塊の土」
...いやな兄さんだこと」といって僕が大急ぎで一(ひと)かたまりに集めた碁石の所に手を出して一掴(ひとつか)み掴もうとした...
有島武郎 「碁石を呑んだ八っちゃん」
...母が取あへず米を一掴み程十能で焦(いぶ)つて...
石川啄木 「二筋の血」
...やはりぬれ手で粟の一掴(いっかく)千金を夢みるようになるのもよんどころないことで...
丘浅次郎 「動物の私有財産」
...一掴みの泥をすくい上げ...
チャールズ・ディッケンズ 佐々木直次郎訳 「二都物語」
...どれでも通りがかりの車から拾い取ることの出来た最初の一掴みの藁を加えれば...
チャールズ・ディッケンズ 佐々木直次郎訳 「二都物語」
...一掴みの白布が私の手に渡される...
外村繁 「澪標」
...その途端、次の間から――月丸の半立ちになった耳のところで、障子一重の近さで「何んの御用かの」その声は低かったが、柔(やさ)しかったが、月丸は、頭から、一掴みに、身体ぐるみ、冷たい手で掴まれたように感じた...
直木三十五 「南国太平記」
...次には土間の蓄えのうちから一掴みの杉の枯葉とやや生のとを拾い五...
中勘助 「島守」
...「野郎!」米友を一掴(ひとつか)みにして...
中里介山 「大菩薩峠」
...一掴みと躍りかかった大蛸は忽(たちま)ち手足を烈しく刺されて退却せねばならなかった...
中島敦 「南島譚」
...何千本と云ふ髪の毛を一掴にして...
エドガア・アルラン・ポオ Edgar Allan Poe 森林太郎訳 「病院横町の殺人犯」
...箱に手を入れて一掴みの粟を...
宮本百合子 「餌」
...足元の雪を一掴みしゃくってガブリと口に含み...
三好十郎 「斬られの仙太」
...機を見て無二の眞理を一掴みにせむと控へたり...
森鴎外 「柵草紙の山房論文」
...私も共に参りましょう」一掴(かく)三城(じょう)一一方...
吉川英治 「三国志」
...ただし一人一掴みずつだぞ」云い渡したが...
吉川英治 「新書太閤記」
...戦機の一掴(いっかく)も...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索