...粗糖を一掴み加えてコーヒーを淹れた...
...一掴(ひとつか)みの海髪(うご)を枕にしためじの刺身(さしみ)を見守っていた...
芥川龍之介 「少年」
...塩豌豆を一掴(ひとつか)みさらつた後...
芥川龍之介 「一塊の土」
...いやな兄さんだこと」といって僕が大急ぎで一(ひと)かたまりに集めた碁石の所に手を出して一掴(ひとつか)み掴もうとした...
有島武郎 「碁石を呑んだ八っちゃん」
...澁茶を一掴み隣家から貰つて來た...
石川啄木 「天鵞絨」
...一掴(ひとつか)みの草を採つて女の上に投げた...
石川啄木 「二筋の血」
...やはりぬれ手で粟の一掴(いっかく)千金を夢みるようになるのもよんどころないことで...
丘浅次郎 「動物の私有財産」
...どれでも通りがかりの車から拾い取ることの出来た最初の一掴みの藁を加えれば...
チャールズ・ディッケンズ 佐々木直次郎訳 「二都物語」
...一掴みにされたように感じた...
直木三十五 「南国太平記」
...傍らの乱れ籠の中から一掴(ひとつか)みの紙を取り出して...
中里介山 「大菩薩峠」
...受けなしの片手をさし込んでの一掴み...
中里介山 「大菩薩峠」
...足元の雪を一掴みしゃくってガブリと口にふくみ...
三好十郎 「天狗外伝 斬られの仙太」
...懐中から海の藻の一掴みを出して高く捧げましたが...
夢野久作 「白髪小僧」
...出迎えた細君に残りのバラ銭を一掴み投げ与えた...
夢野久作 「呑仙士」
...ただし一人一掴みずつだぞ」云い渡したが...
吉川英治 「新書太閤記」
...ひとりが先んじて一掴(ひとつか)み取って退(さが)ると...
吉川英治 「新書太閤記」
...嚢中(のうちゅう)の敵を一掴(いっかく)の機(き)...
吉川英治 「新書太閤記」
...我等の借りてる部屋の隅の炭箱から木炭を一掴み抱へて行つた姿など...
若山牧水 「樹木とその葉」
...二つの崎山の間に一掴みに家が集つてゐるのである...
若山牧水 「樹木とその葉」
便利!手書き漢字入力検索