例文・使い方一覧でみる「一振」の意味


スポンサーリンク

...斧を一振りすればそれがそっくり船にいる悪者どもの手に入るのであった...   斧を一振りすればそれがそっくり船にいる悪者どもの手に入るのであったの読み方
スティーブンソン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「宝島」

...私は手を一振りして客間へ出て行った...   私は手を一振りして客間へ出て行ったの読み方
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「妻」

...尻尾を一振りして立ち上がると...   尻尾を一振りして立ち上がるとの読み方
R.W. チェンバース R.W. Chambers The Creative CAT 訳 「四風の街」

...杖(つえ)を一振(ひとふ)り振(ふ)ったかと思うと...   杖を一振り振ったかと思うとの読み方
豊島与志雄 「強い賢い王様の話」

...一振り――深雪を...   一振り――深雪をの読み方
直木三十五 「南国太平記」

...これも最初の形で左の掌で軽小に一振り...   これも最初の形で左の掌で軽小に一振りの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...あの下を見たまえ」と例の桜の杖を左から右へかけて一振りに振り廻す...   あの下を見たまえ」と例の桜の杖を左から右へかけて一振りに振り廻すの読み方
夏目漱石 「虞美人草」

...一振り振って投げた時はいつもよりよほど重く感じた...   一振り振って投げた時はいつもよりよほど重く感じたの読み方
夏目漱石 「琴のそら音」

...ガリレオが寺院の釣りランプの一振動の時間が...   ガリレオが寺院の釣りランプの一振動の時間がの読み方
夏目漱石 「三四郎」

...最後の一振りを大きく振ると...   最後の一振りを大きく振るとの読み方
新美南吉 「良寛物語 手毬と鉢の子」

...藤次郎は一振の短刀を求めたのである...   藤次郎は一振の短刀を求めたのであるの読み方
浜尾四郎 「夢の殺人」

...間もなく小間使が恭々しく一振りの木刀を携へて来て...   間もなく小間使が恭々しく一振りの木刀を携へて来ての読み方
牧野信一 「天狗洞食客記」

...感状と剣一振(ひとふ)りとが直ちに届けられてきた...   感状と剣一振りとが直ちに届けられてきたの読み方
吉川英治 「三国志」

...こがね造りの太刀一振りを餞別(せんべつ)して...   こがね造りの太刀一振りを餞別しての読み方
吉川英治 「私本太平記」

...一振(しん)一撥(ぱつ)...   一振一撥の読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...叩きつけて、一振りに、ぎゅうといわせてやろうとしたが、襟がみをつかまれながら、又八の喉輪へつかみかかって来た虚無僧の力には、案外な粘(ねば)りがある...   叩きつけて、一振りに、ぎゅうといわせてやろうとしたが、襟がみをつかまれながら、又八の喉輪へつかみかかって来た虚無僧の力には、案外な粘りがあるの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...一振(しん)一刀(とう)――つまり斬り損じた刀の力がそれなり空間へ失われて...   一振一刀――つまり斬り損じた刀の力がそれなり空間へ失われての読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...犯人の皮帽子と短劒(たんけん)一振(ふり)を発見したから...   犯人の皮帽子と短劒一振を発見したからの読み方
モーリス・ルプラン 菊池寛訳 「奇巌城」

「一振」の読みかた

「一振」の書き方・書き順

いろんなフォントで「一振」


ランダム例文:
固形食   原点   疾風のごとく  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   指定席   道義的責任  

スポンサーリンク

トップへ戻る