...さながら之れ一幅生命反乱の活画図(くわつぐわと)が現はれる...
石川啄木 「雲は天才である」
...宛然(さながら)一幅の風景画の傑作だ...
石川啄木 「葬列」
...白秋自畫像の一幅である...
小穴隆一 「二つの繪」
...さながら一幅の墨画の如し...
大町桂月 「月譜」
...一幅の絵に仕上げるために...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...渡邊子の心機一轉と相反襯して一幅の奇觀を表出せり...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...以て純然たる一幅の画(が)をなさしむるに便なるがためなり...
永井荷風 「江戸芸術論」
...三段にも及びやがて鶯の籠さへかの墨絵の遊女が一幅かけたる薄暗き床の間に二ツまで据ゑ置かれぬ...
永井荷風 「書かでもの記」
...又妓楼全体の生活が渾然として一幅の風俗画をなしてゐるからである...
永井荷風 「里の今昔」
...また妓楼全体の生活が渾然(こんぜん)として一幅の風俗画をなしているからである...
永井荷風 「里の今昔」
...一幅(ぷく)の完全な名画の上にさらに拙(つたな)い筆を加えるのを愧(は)じる気持からである...
中島敦 「悟浄歎異」
...第一幅がきかない...
夏目漱石 「三四郎」
...――心殘りの一幅は上野の寺内にあつて見れば力及ばない」「――」「あとに氣に掛るのは娘比奈の身の上と...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...一幅(いっぷく)の画を取(とっ)て美不美を言ふべからず...
正岡子規 「俳諧大要」
...一行の雁字と共に一幅(いっぷく)を成して居るかのやうにしやれて見たのであらう...
正岡子規 「病牀六尺」
...此年古賀溥卿其藩侯の為めに絹一幅を寄せて画を求む...
山路愛山 「頼襄を論ず」
...床(とこ)に一幅(ぷく)の軸(じく)がかかっていた...
吉川英治 「神州天馬侠」
...一幅の布地になって机から離れてゆくことは...
吉川英治 「随筆 新平家」
便利!手書き漢字入力検索