...空にはまだ雲が立ち迷ってただ一幅の日の光が...
芥川龍之介 「素戔嗚尊」
...まあせいぜい五十円位の大雅を一幅(ぷく)得たいのである...
芥川龍之介 「澄江堂雑記」
...宛然(さながら)一幅の風景画の傑作だ...
石川啄木 「葬列」
...宛然一幅の南洋土蠻行列の圖也...
大町桂月 「白河の七日」
...其の光景は其のまゝ一幅の大涅槃像を形作って...
谷崎潤一郎 「金色の死」
...そして私とより成るこの活ける一幅の絵画...
種田山頭火 「夜長ノート」
...日本の景観の多様性はたとえば本邦地質図の一幅を広げて見ただけでも想像される...
寺田寅彦 「連句雑俎」
...すべて監獄の戸口にはめこまれた一幅の醜悪な画面だ...
ユゴー・ヴィクトル Hugo Victor 豊島与志雄訳 「死刑囚最後の日」
...以て純然たる一幅の画(が)をなさしむるに便なるがためなり...
永井荷風 「江戸芸術論」
...床(とこ)の間(ま)には遊女の立姿(たちすがた)かきし墨絵の一幅(いっぷく)いつ見ても掛けかへられし事なく...
永井荷風 「書かでもの記」
...山の手の坂道はしばしばその麓(ふもと)に聳え立つ寺院の屋根樹木と相俟(あいま)って一幅の好画図(こうがと)をつくることがある...
永井荷風 「日和下駄」
...一幅(ぷく)の完全な名画の上にさらに拙(つたな)い筆を加えるのを愧(は)じる気持からである...
中島敦 「悟浄歎異」
...下宿料の十円や十五円は懸物(かけもの)を一幅(ぷく)売りゃ...
夏目漱石 「坊っちゃん」
...その交錯はあたかも一幅天日を覆(おお)うの大ゴブラン織の如き壮観を呈したのである...
野村胡堂 「楽聖物語」
...一幅の絵画を照らしている...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「黄金薔薇」
...そのつづきには満洲にありしといふ曼陀羅(まんだら)一幅極彩色(ごくさいしき)にて青き仏赤き仏様々の仏たちを画がきしを掛け...
正岡子規 「墨汁一滴」
...この年の春竹川町の三村氏が香以に応挙の鯉(こい)一幅を贈った...
森鴎外 「細木香以」
...「……一幅(ぷく)の絵だ」董承は口のうちで呟きながら...
吉川英治 「三国志」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??