...叙情詩(リリック)が殘つてます...
石川啄木 「鳥影」
...俳句か抒情詩(リリック)か...
萩原朔太郎 「悲しき決鬪」
...リリックな咏嘆(えいたん)であったのである...
萩原朔太郎 「郷愁の詩人 与謝蕪村」
...荒寥(こうりょう)たる漂泊旅愁のリリックとなって歌われている...
萩原朔太郎 「郷愁の詩人 与謝蕪村」
...彼には蕪村の詩情している本質のリリックが解らなかった...
萩原朔太郎 「郷愁の詩人 与謝蕪村」
...日本の詩であつて抒情詩(リリック)ではない...
萩原朔太郎 「詩に告別した室生犀星君へ」
...古典韻文としての抒情詩(リリック)は...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...抒情詩(リリック)が女性的であるということである...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...実にこの叙事詩(エピック)と抒情詩(リリック)の対立は...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...人間に於ける叙事詩(エピック)の精神と抒情詩(リリック)の精神とは...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...実に抒情詩(リリック)と叙事詩(エピック)との対立であり...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...それ自ら抒情詩(リリック)と叙事詩(エピック)の対立に外ならない...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...日本書紀等に現われた抒情詩(リリック)から出ているのだ...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...新日本の若き抒情詩(リリック)を創った積りで得意になっていた...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...抒情詩(リリック)と叙事詩(エピック)の対立でなくして...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...「リリックといふものとセンチメントといふものを君はごつちやに考へてるんぢやないか...
北條民雄 「キリスト者の告白」
...詩が唄はれるのはセンチメントぢやなくてリリックでなくちやあならない...
北條民雄 「キリスト者の告白」
...イタリーのプリマドンナで「お蝶夫人」の名手と折り紙をつけられたリリックソプラノのジルダ・ダラリッツがいる...
三浦環 「お蝶夫人」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??