...美しいスピード・メーターがついているし...
海野十三 「火星兵団」
...スピード・メーターをみてください...
海野十三 「地底戦車の怪人」
...メーターの方は黙つてカチリ/\と出るだけだが...
高田保 「貸家を探す話」
...勿論メーターは立て直していゝよ...
高田保 「貸家を探す話」
...測遠器(テレメーター)で実景を見たりする場合の体験によって知られることである...
寺田寅彦 「映画芸術」
...健康のバロメーターになる...
寺田寅彦 「ステッキ」
...印象はその人の眼の高さのバロメーターである...
戸坂潤 「所謂批評の「科学性」についての考察」
...果して本当に文化を正当に量り得る文化のバロメーターかどうか...
戸坂潤 「世界の一環としての日本」
...メーターの針が六十キロボルトのあたりでぴくぴくしている...
永井隆 「ロザリオの鎖」
...これはラヂオメーターといって全く別の作用を示す装置である...
中谷宇吉郎 「「光線の圧力」の話」
...あの時使っていたディラトメーターなんか随分無茶なものだったが...
中谷宇吉郎 「先生を囲る話」
...「必要なものは買いますから」という話で、メーター、雑工具、支持台、硝子(ガラス)器類など、一応品目を書き出して渡したが、新しい物理実験室を一つ造るのだから、面倒くさい話である...
中谷宇吉郎 「テレビの科学番組」
...後はその実験式中の変常数(パラメーター)を色々かえて...
中谷宇吉郎 「鼠の湯治」
...その指数曲線の減り方をきめる変常数(パラメーター)が...
中谷宇吉郎 「鼠の湯治」
...アンペアメーターの針の微動のやうな呼吸が...
北條民雄 「道化芝居」
...三メーターぢやないか...
北條民雄 「柊の垣のうちから」
...バロメーターなしに悪天候を前知する...
夢野久作 「暗黒公使」
...通過記録計(パーシーメーター)がまた一転廻すると...
吉行エイスケ 「大阪万華鏡」
便利!手書き漢字入力検索