...またミッキーマウスやうさぎのオスワルドやあるいはビンボーなどというおとぎ話的ヒーローを主題とした線画の発声漫画のごときものがある...
寺田寅彦 「映画芸術」
...七 漫画の犬このごろ見た漫画映画の内でおもしろかったのはミッキーマウスのシリーズで「ワン公大あばれ」(プレイフル・プルートー)と称するものである...
寺田寅彦 「映画雑感(3[#「3」はローマ数字、1-13-23])」
...自分は今度見たミッキーマウスの中の犬を描いた筆法でドン・キホーテを描いた漫画映画の出現を希望したいと思うものである...
寺田寅彦 「映画雑感(3[#「3」はローマ数字、1-13-23])」
...ミッキーマウスが面白かった...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...ホームス、ルパン、ミッキーマウス、ノラクロ何とかいったような名前は、要するに創作人物の名前の持つ魅力を百パーセントに利用したもので、そんなダシの利く名前を発見した人の喜びは考えるさえ嬉しくてならない...
夢野久作 「創作人物の名前について」
...ルパンでもホルムズでも要するに大人のミッキーマウスであり凸凹黒兵衛に外ならないんだよ...
夢野久作 「探偵小説の正体」
便利!手書き漢字入力検索