...ビクターには先に書いたカタロニア語のカンタータのほかに...
野村胡堂 「楽聖物語」
...またすばらしい(ビクターJH二〇六)...
野村胡堂 「楽聖物語」
...ビクターにシュナーベル親子(おやこ)の連奏で五曲入っている...
野村胡堂 「楽聖物語」
...ヴァイオリンではビクターのエルマンが定評がある(JE一六三)...
野村胡堂 「楽聖物語」
...レコードではビクターにバックハウスの歯切(はぎれ)の良い技巧的に美しいのが入っている(JD一一六二―五)...
野村胡堂 「楽聖物語」
...ターリッヒとセールという人がそれぞれチェコ・フィルハーモニック管弦団を指揮して入れたビクター・レコードもあるが...
野村胡堂 「楽聖物語」
...ヘーガーがウィーン国立歌劇場合唱団とウィーン・フィルハーモニック管弦団を指揮した豪華盤だ(ビクターJD三九一―四〇三)...
野村胡堂 「楽聖物語」
...やや新しいのでビクターのコッポラ指揮というところだ...
野村胡堂 「楽聖物語」
...レコードはストコフスキー指揮のが良かろう(ビクター七四一二)...
野村胡堂 「楽聖物語」
...歌曲「銅像」と「帽子屋」をベルナックがプーランクの伴奏で歌っている(ビクター現代フランス歌曲集)...
野村胡堂 「楽聖物語」
...ビクターにメニューインとハイフェッツのがあり...
野村胡堂 「楽聖物語」
...一部分クーセヴィツキーの指揮したのがある(ビクター愛好家協会)...
野村胡堂 「楽聖物語」
...これはコッポラの指揮したのがある(ビクターW一〇一五)...
野村胡堂 「楽聖物語」
...昭和十一年七月七月一日(水曜)東宝劇場ビクター実演大会...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...九月二十八日(月曜)ビクター実演大会 東劇...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...ビクターからうんと来ないと旅はピー/\なり...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...ビクターの試聴会へ神田の教育会館...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...ビクターから豊島珠江を貸して貰ふことゝ決定...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??