...一種の一定のハーモニーと順序で...
ジェイムズ・サンヅ・エリオット James Sands Elliott 水上茂樹訳 「ギリシャおよびローマ医学の概観」
...その音には何ともいへないハーモニーがある...
種田山頭火 「其中日記」
...あえてせよ!汝(なんじ)の魂の和声(ハーモニー)を書けよ!」――私は考えました...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...フロリアン・ホルツェルについて和声(ハーモニー)を学んでいる...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...クリストフが自然だと思っていたある種の粗暴な和声(ハーモニー)にたいしては...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...ボートのフォームなどは、あの八人のスライディングの近代機械のような、艇の構造に、八人の肉体が、融け込んで、しかも、八人が同時に感じる調和、ハーモニー、「いき」があったこころもちが、わかってこないと「型」がわかったとはいえないのである...
中井正一 「美学入門」
...いわゆる合唱におけるハーモニーをもつ集団的音楽は...
中井正一 「美学入門」
...こうして梵唄は東洋におけるハーモニーの出現のもととなったのである...
中井正一 「美学入門」
...ハーモニーにおいて動かすべからざる約束をもっている音楽の世界である...
中井正一 「美学入門」
...ハーモニーの組替えのように...
中井正一 「美学入門」
...ハーモニーよりも...
中里介山 「大菩薩峠」
...ハーモニーが新しからうと古からうと...
中原中也 「音楽と世態」
...それを作す人にハーモニーがないからだ...
中原中也 「河上に呈する詩論」
...ベルリン・フィルハーモニー管弦団とブルノ・キッテル合唱団を指揮したもので...
野村胡堂 「楽聖物語」
...「序曲」ではフルトヴェングラーのベルリン・フィルハーモニーを指揮したポリドールのレコード(四五二一三―四)は吹込みは甚(はなは)だ古いが...
野村胡堂 「楽聖物語」
...「スケルツォ」はトスカニーニのニューヨーク・フィルハーモニーを指揮したビクター・レコード(JD一四九八)が見事なものである...
野村胡堂 「楽聖物語」
...フルトヴェングラーがベルリン・フィルハーモニーを指揮したポリドールのレコードだ(四五〇八八...
野村胡堂 「楽聖物語」
...それは天皇と独裁官とが分割する!曠原と氷塊と密林と漠草との二千里の距離にか!―――否!こゝにわれらの精力の根源はツンドラに花咲かせ鉄軌と工場とコルホーズに鉄と電気のハーモニーを奏で美くしい自由の花園を育てあげた―――サヴェート同盟!鉄鎖でなく...
槇村浩 「獄内にてドイツの同志を思う歌」
便利!手書き漢字入力検索