...メロディーやハーモニーは二のつぎでよろしい...
伊丹万作 「映画と音楽」
...これが一日ベルリンのフィルハーモニーで公開の弾劾演説をやって無闇(むやみ)な悪口を並べた...
寺田寅彦 「アインシュタイン」
...この同じピタゴラスがまた楽音の協和(ハーモニー)と整数の比との関係の発見者であり...
寺田寅彦 「ピタゴラスと豆」
...また歌の調子(ちょうし)に和声(ハーモニー)を入れておいた...
ロマン・ローラン 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...フロリアン・ホルツェルについて和声(ハーモニー)を学んでいる...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...彼の痙攣(けいれん)的な和声(ハーモニー)は心情の乾燥と思想の空粗とをごまかそうとしたものである...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...非有機的な和声(ハーモニー)や執拗(しつよう)な単調(モノトニー)やサラ・ベルナール式の朗詠法などを...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...数と形との微妙雄大な和声(ハーモニー)に...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...いまだ世に知られぬ和声(ハーモニー)の集団が...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...ボートのフォームなどは、あの八人のスライディングの近代機械のような、艇の構造に、八人の肉体が、融け込んで、しかも、八人が同時に感じる調和、ハーモニー、「いき」があったこころもちが、わかってこないと「型」がわかったとはいえないのである...
中井正一 「美学入門」
...無限のハーモニー...
中井正一 「美学入門」
...いわゆる合唱におけるハーモニーをもつ集団的音楽は...
中井正一 「美学入門」
...お経としてのハーモニーが...
中井正一 「美学入門」
...ハーモニーの組替えのように...
中井正一 「美学入門」
...ハーモニーを拉(らっ)しきたって...
中井正一 「美学入門」
...八年前に出たウィーン・フィルハーモニーの管弦団と...
野村胡堂 「楽聖物語」
...コロムビアのワルターがウィーン・フィルハーモニーを指揮したレコード(JS五〇―一)は...
野村胡堂 「楽聖物語」
...フルトヴェングラーがベルリン・フィルハーモニーを指揮したポリドールのレコードだ(四五〇八八...
野村胡堂 「楽聖物語」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??