...しかしアイコノスコープも発振器(はっしんき)もどこもわるくなさそうである...
海野十三 「宇宙の迷子」
...それから真空管(しんくうかん)にジャイロスコープに...
海野十三 「戦時旅行鞄」
...ペリスコープですね」「潜航艇の中から...
江戸川乱歩 「影男」
...カレイドスコープがガラッ...
江戸川乱歩 「影男」
...シネマスコープを見たが...
江戸川乱歩 「月と手袋」
...キネマスコープで大映しにして見るように巨大に私の眼の前に立ち塞(ふさ)がった...
谷崎潤一郎 「鍵」
...潜航艇のペリスコープは比良目(ひらめ)の目玉のまねである...
寺田寅彦 「からすうりの花と蛾」
...バンベルヒの天頂儀(ゼニステレスコープ)をすえ付けて天頂近く子午線を通過する星を観測してこの地点の緯度をできるだけ精密に測定しておく...
寺田寅彦 「小浅間」
...何らの必然性のない万花鏡(カレードスコープ)のような変化は結局本質の空虚を意味する事にもなるのだが...
寺田寅彦 「帝展を見ざるの記」
...サン・ウーゼーブ閣下はそれをサン・プロコープ閣下にささげたまい...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...ペリスコープをこわされたけれど...
平田晋策 「昭和遊撃隊」
...コープランド・アベニュー一二四番地です...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「くちなしの花」
...夕刻雨止みて一同にて手製の食事を終りブラッデイ氏邸へキネスコープの見物に赴く...
牧野信一 「サフランの花」
...スコープをつかったりしてゐる...
宮沢賢治 「銀河鉄道の夜」
...スコープをつかったりしている...
宮沢賢治 「銀河鉄道の夜」
...スコープを使いたまえ、スコープを...
宮沢賢治 「銀河鉄道の夜」
...若林博士は依然として旧式聴診器(ステトスコープ)に耳朶(みみたぶ)を押当てたまま...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...時々ステトスコープでもって少女の心音を窺っていた事が...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??