...オリジナルな文人なんて...
太宰治 「渡り鳥」
...我輩こそオリジナルな文人だぞ! という顔をして徘徊(はいかい)している人間もありますけどね...
太宰治 「渡り鳥」
...とにかくこれもオリジナルである...
寺田寅彦 「あひると猿」
...つまりは個々のオリジナルの論文や著書を見なければならない...
寺田寅彦 「案内者」
...主役のすみれ娘はオリジナルな愛嬌と頭脳の持主らしく随所に一種の俳諧を発揮しているようである...
寺田寅彦 「映画雑感(5[#「5」はローマ数字、1-13-25])」
...一日も早くオリジナルで芸術的でしかも大衆的におもしろい俳諧連句的映画の創作に着手する事を切望するものである...
寺田寅彦 「音楽的映画としての「ラヴ・ミ・トゥナイト」」
...そうして自分の研究題目についていわゆるオリジナル・リサーチを始めてほんとうの科学生活に入りはじめたころに...
寺田寅彦 「科学と文学」
...角箱には鼻っ張りの強い負けぎらいの気性とオリジナルで鋭いしかもデリケートな才能の動きが地味な褐色の釉薬の底から浮き出しているといったようなところがある...
寺田寅彦 「柿の種」
...どんな行きつまった世の中でもオリジナルなアイディアさえあればいくらでも金儲けの道はあるというのが現代のヤンキー商人のモットーであるが...
寺田寅彦 「西鶴と科学」
...一九三三年のオリジナルな鯛茶の喰い方なのである...
寺田寅彦 「雑記帳より(1[#「1」はローマ数字、1-13-21])」
...いくら数学に習熟してもそれで立派なオリジナルな論文が書けるとは限らない...
寺田寅彦 「数学と語学」
...すべてがこの著者のオリジナルなものではないであろう...
寺田寅彦 「徒然草の鑑賞」
...なおオリジナルなテキストとしては...
戸坂潤 「現代哲学講話」
...けれども要吉の特殊人(オリジナル)たるに至っては...
夏目漱石 「それから」
...オリジナルな業績の解説書であることで満足し...
マクス・ノイバーガー Max Neuburger 水上茂樹訳 「医学の歴史」
...オリジナルの出版は1959年で...
R. マッケナ R. McKenna The Creative CAT 訳 「愛と月の犬」
...彼女自身の中の『先天的罪(オリジナルシン)』とは快く其を宥すのだ...
宮本百合子 「黄銅時代の為」
...オリジナルな芸術家たちは...
三好十郎 「恐怖の季節」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??