例文・使い方一覧でみる「わび」の意味


スポンサーリンク

...しかしその底に潜んでいるのは妙に侘(わび)しい心もちだった...   しかしその底に潜んでいるのは妙に侘しい心もちだったの読み方
芥川龍之介 「年末の一日」

...さらけ出してお謝罪(わび)をしろと...   さらけ出してお謝罪をしろとの読み方
泉鏡花 「活人形」

...手当をうけながらわびた...   手当をうけながらわびたの読み方
海野十三 「怪星ガン」

...心はいつでも「わび」を感じるといって...   心はいつでも「わび」を感じるといっての読み方
薄田泣菫 「艸木虫魚」

......   の読み方
高見順 「死の淵より」

...十八日に墨染の衣の御出家のお姿のままで御ところへおわびに参りました時にも...   十八日に墨染の衣の御出家のお姿のままで御ところへおわびに参りました時にもの読み方
太宰治 「右大臣実朝」

...いかにも不幸で孤独(こどく)で侘(わび)しげな一個の若者といった格好(かっこう)なので...   いかにも不幸で孤独で侘しげな一個の若者といった格好なのでの読み方
ツルゲーネフ 神西清訳 「はつ恋」

...あいつにわびてくれるかと言うんだ...   あいつにわびてくれるかと言うんだの読み方
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 三上於菟吉訳 「グローリア・スコット号」

...わたくしは蝉と蟋蟀(こほろぎ)の庭に鳴くのを待ちわびるやうになつた...   わたくしは蝉と蟋蟀の庭に鳴くのを待ちわびるやうになつたの読み方
永井荷風 「蟲の聲」

...わびらるべきであった...   わびらるべきであったの読み方
蜷川新 「天皇」

...橘(たちばな)の花が侘(わび)しげに咲いてるのである...   橘の花が侘しげに咲いてるのであるの読み方
萩原朔太郎 「郷愁の詩人 与謝蕪村」

...夜(よ)な/\鳴くこゑ耳につきて物侘(ものわび)しく厭(いと)はしく...   夜な/\鳴くこゑ耳につきて物侘しく厭はしくの読み方
樋口一葉 「あきあはせ」

...我れと佗((わび))して帰りぬべきものをと覚束((おぼつか))なきを頼みて...   我れと佗)して帰りぬべきものをと覚束)なきを頼みての読み方
樋口一葉 「琴の音」

...――そんな佗(わび)しい冬の旅を続けている自分のその折その折のいかにも空虚(うつろ)な姿が次から次へとふいと目の前に立ち現われて...   ――そんな佗しい冬の旅を続けている自分のその折その折のいかにも空虚な姿が次から次へとふいと目の前に立ち現われての読み方
堀辰雄 「菜穂子」

...車の中では互いに顔が見えなくなるのをわびしく思った...   車の中では互いに顔が見えなくなるのをわびしく思ったの読み方
水野葉舟 「遠野へ」

...鮑(あわび)など取る由を委細に載せ居る...   鮑など取る由を委細に載せ居るの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...月の吐息か 仄かな調(しらべ)は闇をば流れ来て侘(わび)しいこの身の悶(もだ)ゆる心に 響け 調よ...   月の吐息か 仄かな調は闇をば流れ来て侘しいこの身の悶ゆる心に 響け 調よの読み方
蘭郁二郎 「※[#「氓のへん/(虫+虫)」、第3水準1-91-58]の囁き」

...佗(わび)しく、頼りなく、にんじんはじっとしている――退屈が来るなら来い!罰(ばち)が当たるなら当たれ! だ...   佗しく、頼りなく、にんじんはじっとしている――退屈が来るなら来い!罰が当たるなら当たれ! だの読み方
ルナアル Jules Renard 岸田国士訳 「にんじん」

「わび」の書き方・書き順

いろんなフォントで「わび」

「わび」の英語の意味


ランダム例文:
寺納豆   二倍   粉骨砕身して  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
火災旋風   不正行為   生産的  

スポンサーリンク

トップへ戻る