...わななく歯を噛みしめながら...
芥川龍之介 「素戔嗚尊」
...わななく胸を押し鎭めながら...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...臂もわななく物怖れ...
薄田泣菫 「泣菫詩抄」
...わななく腕はだらりと垂れてしまった...
ドストエーフスキイ 神西清訳 「永遠の夫」
...わななく手元で脇差を取ると早くも鞘(さや)を払い...
中里介山 「大菩薩峠」
...赤いがわななく唇や...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...そのわななく洗い髪を照して...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...わななく唇にも溢れます...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...私はその母堂のわななく指で書かれたらしい葉書を見ると...
原民喜 「二つの死」
...わななく手頭(てさき)を引手へ懸けて...
二葉亭四迷 「浮雲」
...わななく指先で眉香子の腕を押し除けて...
夢野久作 「女坑主」
...もう一度眼の前にわななく銃口を見ながら...
夢野久作 「暗黒公使」
...呉羽はわななく手で曳出(ひきだ)しからピストルを取出し...
夢野久作 「二重心臓」
...混沌の蔓(つる)の最先(いやさき)にわななく青き神秘の花として開き...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
...わななく魂を惑わす術を...
吉川英治 「三国志」
...恐れわななくのみで...
吉川英治 「三国志」
...わななく唇からもう御声も出なかった...
吉川英治 「三国志」
...胸は恋しさにわななくものを...
吉川英治 「神州天馬侠」
便利!手書き漢字入力検索