...夜は必ずその宮の前に小さい蝋燭(ろうそく)をともしている...
芥川龍之介 「追憶」
...あぶらろうそくの上で...
ハンス・クリスティアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 楠山正雄訳 「もみの木」
...ぼくだって、もしかしたら、階段からころがり落ちて、お姫さまをもらうようになるかもしれないんだ!」こうして、モミの木は、つぎの日も、ろうそくや、おもちゃや、金の紙や、果物(くだもの)などで、かざってもらえるものと思って、楽しみにしていました...
ハンス・クリスチャン・アンデルセン Hans Christian Andersen 矢崎源九郎訳 「モミの木」
...草花(くさばな)の絵の蝋燭(ろうそく)が...
泉鏡花 「印度更紗」
...今朝も手向けた一銭(もん)蝋燭(ろうそく)も...
泉鏡花 「薄紅梅」
...深夜ろうそくをつけて...
大下宇陀児 「乱歩分析」
...夜なら提燈(ちょうちん)かはだか蝋燭(ろうそく)もって...
太宰治 「姥捨」
...ろうそくを持った主人がはいってきた...
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「カシタンカ」
...またバウムに蝋燭(ろうそく)をともしました...
寺田寅彦 「先生への通信」
...蝋燭(ろうそく)を消して彼はもうだれにも見らるることがないと思った...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...ただ一本の蝋燭(ろうそく)に照らされてるジョンドレットの広い屋根部屋(やねべや)...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...せっかくの提灯の中の蝋燭(ろうそく)が...
中里介山 「大菩薩峠」
...ろうそくは空しく手に残るが...
中里介山 「大菩薩峠」
...上から蝋燭(ろうそく)で照しただけで...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...何千本のろうそくの煙が雲のように渦巻いている...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「悪の帝王」
...口上昔を今に百目蝋燭(ろうそく)...
正岡容 「寄席行燈」
...二本のろうそくで照らされている...
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「悩みのひととき」
...二本の朱蝋燭(しゅろうそく)をあかあかと灯(とぼ)させたり...
吉川英治 「新・水滸伝」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??