...「どうせあたしは檀那衆(だんなしゆう)のやうによくする訣(わけ)には行(い)かないんだから...
芥川龍之介 「素描三題」
...自己をよりよくするには先づ社會をよりよくせざるべからざるを如何せむ...
阿部次郎 「三太郎の日記 第三」
...自己の誤謬に對する寛容を要求するは無恥なる者のみよくするところである...
阿部次郎 「三太郎の日記 第三」
...まことに具合よくするすると絵も思う存分に描けますし...
上村松園 「昔尊く」
...『殺人芸人』のみのよくするところだ...
江戸川乱歩 「悪魔の紋章」
...私と秀ちゃんが仲よくするのを見て...
江戸川乱歩 「孤島の鬼」
...その眼!眠りから覺めた時によくする苦るし相な目...
千家元麿 「自分は見た」
...其(そ)れはよくするのです...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...たとい政府の諸公にして神通自在の大能力を有するも決してよくするところにあらざるべし...
徳富蘇峰 「将来の日本」
...継母と子を仲よくするようにしつけてゆけば...
永井隆 「この子を残して」
...村田君が私の病気をよくするために苦心惨憺ようやく手に入れた魚だから...
永井隆 「ロザリオの鎖」
...この世の中を住みよくするといふことは...
槇本楠郎 「原つぱの子供会」
...風通しをよくするとか...
三澤勝衛 「自力更生より自然力更生へ」
...あたしは娘たちのお手本になろうとしてじぶんをよくすることに努めました...
ルイザ・メイ・オルコット L. M. Alcott 水谷まさる訳 「若草物語」
...以善詩聞於江湖上(しをよくするをもつてこうこのうえにきこゆ)...
森鴎外 「壽阿彌の手紙」
...わたしがよくするところの事ではない」と答えたので...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...にくらしい口答えをよくするといって...
柳田國男 「日本の伝説」
...浅黄繻子(あさぎじゅす)や濃い化粧にうつりよくするにゃ...
吉川英治 「江戸三国志」
便利!手書き漢字入力検索