例文・使い方一覧でみる「ものがたり」の意味


スポンサーリンク

...梅花は予に伊勢物語(いせものがたり)の歌より春信(はるのぶ)の画(ゑ)に至る柔媚(じうび)の情を想起せしむることなきにあらず...   梅花は予に伊勢物語の歌より春信の画に至る柔媚の情を想起せしむることなきにあらずの読み方
芥川龍之介 「続野人生計事」

...母(はは)の臨終(りんじゅう)の物語(ものがたり)は...   母の臨終の物語はの読み方
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」

...帰幽後(きゆうご)こちらの世界(せかい)で見聞(けんぶん)したくさぐさの物語(ものがたり)を致(いた)しましたが...   帰幽後こちらの世界で見聞したくさぐさの物語を致しましたがの読み方
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」

...今昔物語(こんじやくものがたり)にも往々(わう/\)化物談(ばけものだん)が出(で)て居(ゐ)る...   今昔物語にも往々化物談が出て居るの読み方
伊東忠太 「妖怪研究」

...人造人間(ロボット)の家このものがたりは...   人造人間の家このものがたりはの読み方
海野十三 「人造人間エフ氏」

...昨夜のできごとをくわしくものがたりました...   昨夜のできごとをくわしくものがたりましたの読み方
江戸川乱歩 「大金塊」

...豆腐と故本野子(もとのし)10・16(夕)今日は細川風谷が豆腐の後日譚(ごじつものがたり)をする...   豆腐と故本野子10・16今日は細川風谷が豆腐の後日譚をするの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...曾我物語(そがものがたり)に縁古のある土地であった...   曾我物語に縁古のある土地であったの読み方
田中貢太郎 「火傷した神様」

...「まづ女御(にようご)の御方(おんかた)にてむかしのおんものがたりなどきこえたまふに夜更(よふ)けにけり...   「まづ女御の御方にてむかしのおんものがたりなどきこえたまふに夜更けにけりの読み方
谷崎潤一郎 「武州公秘話」

...特にそれらのうちで最もすぐれた作である『源氏ものがたり』が...   特にそれらのうちで最もすぐれた作である『源氏ものがたり』がの読み方
津田左右吉 「日本歴史の特性」

...たまには三原山記事を割愛したそのかわりに思い切って古事記(こじき)か源氏物語(げんじものがたり)か西鶴(さいかく)の一節でも掲載したほうがかえって清新の趣を添えることになるかもしれない...   たまには三原山記事を割愛したそのかわりに思い切って古事記か源氏物語か西鶴の一節でも掲載したほうがかえって清新の趣を添えることになるかもしれないの読み方
寺田寅彦 「ジャーナリズム雑感」

...後のものがたりいかにぞや...   後のものがたりいかにぞやの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...一 若き時は夫の親類友達下部(しもべ)等の若男(わかきおとこ)には打解けて物語(ものがたり)近付(ちかづく)べからず...   一 若き時は夫の親類友達下部等の若男には打解けて物語近付べからずの読み方
福沢諭吉 「女大学評論」

...謂わば古風なものがたりであり...   謂わば古風なものがたりでありの読み方
宮本百合子 「あとがき(『宮本百合子選集』第二巻)」

...『今昔物語(こんじゃくものがたり)』という本に出ている...   『今昔物語』という本に出ているの読み方
柳田国男 「母の手毬歌」

...支那の古伝説として日本に伝わっている「邯鄲夢枕物語(かんたんゆめまくらものがたり)」に……盧生(ろせい)が夢の五十年...   支那の古伝説として日本に伝わっている「邯鄲夢枕物語」に……盧生が夢の五十年の読み方
夢野久作 「ドグラ・マグラ」

...つまりこの如月寺(にょげつじ)の縁起譚(ものがたり)の前に起った出来事で...   つまりこの如月寺の縁起譚の前に起った出来事での読み方
夢野久作 「ドグラ・マグラ」

...それから「雜兵物語(ざふひやうものがたり)」といふ江戸初期の隨筆物があるが...   それから「雜兵物語」といふ江戸初期の隨筆物があるがの読み方
吉川英治 「折々の記」

「ものがたり」の書き方・書き順

いろんなフォントで「ものがたり」


ランダム例文:
胸が苦しくなる   梵網   誘発  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
車中泊   卒業証書   簡素化  

スポンサーリンク

トップへ戻る