...此日(このひ)の会(くわい)の雅(みやび)なりしを思(おも)ひ出(だ)して...
饗庭篁村 「隅田の春」
...やれ屏風の大宮人(おほみやびと)が...
芥川龍之介 「地獄變」
......
淺井洌 「信濃國」
...しかし父の雅(みやび)の上には総(すべ)て禅味が加わっていた事は確かでした...
淡島寒月 「我が宗教観」
......
石川啄木 「一握の砂」
...宮人(みやびと)のはかまのすそのひもについた小さな鈴(すず)...
鈴木三重吉 「古事記物語」
...風雅(みやび)に數奇(すき)なりし運命神(さだめ)をこそは忍(しの)びしか...
薄田淳介 「白羊宮」
...自分たちの一挙一動を注視しているこの両側の群集の雅(みやび)やかさと気品とに気圧(けお)されたように...
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」
...彼はみやびな魂の残忍な冷酷さを経験したので...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...みやびな貴婦人の一団中にすわってる彼女を...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...みんなてんでなことをいふそれでもつれぬみやびさよいづれ揃つて夫人たち...
中原中也 「山羊の歌」
...あの美文詠嘆調のユニイクな話術であつたからつい/\「こぼれよね」などと下手に雅(みやび)めかして発音してしまつたのであらう...
正岡容 「下谷練塀小路」
...またみやびたるしやれたる言葉を知らずとて趣向を棄つるも誤れり...
正岡子規 「俳諧大要」
...美くしく優しく長(とこ)しなえにもだして横わる小さい姿の――おお私のたった一人の――たった一人の私の妹よ――(三)糸蝋はみやびやかに打ち笑む...
宮本百合子 「悲しめる心」
...風流男(みやびお)の名を取っておいでになる兵部卿の宮はやはりすぐれて御風采(ふうさい)がりっぱにお見えになった...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...妻女がみやびやかに答えたところによると...
山本周五郎 「思い違い物語」
...遷都騒ぎがあって大宮人(おおみやびと)がぞろぞろと北の方へ行ってしまう...
和辻哲郎 「古寺巡礼」
...我々はいかにしてもここに宣長のいうごとき理想的な「みやび心」を見いだすことができぬ...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
便利!手書き漢字入力検索