...抽き立てのみずみずしさとは...
薄田泣菫 「艸木虫魚」
...まだ、みずみずしさも、残っている...
太宰治 「渡り鳥」
...みずみずしさのない赤ら顔になってしまうであろう...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...伸びやかなみずみずしさを感じた...
バルザック Honore de Balzac 中島英之訳 「ゴリオ爺さん」
...青春の魅力と快活なみずみずしさとである...
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「道化者」
...そのみずみずしさ...
宮本百合子 「彼女たち・そしてわたしたち」
...七十になってみると人間のみずみずしさに至っては...
室生犀星 「蜜のあわれ」
...尼君の頬のみずみずしさはまるで赤ん坊のようであった...
和辻哲郎 「古寺巡礼」
...それは青春期の肉体のみずみずしさとちょうど相応ずるものです...
和辻哲郎 「すべての芽を培え」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??