...何度も会ううちあの平凡きわまる顔が実は無限の魅力を蔵していることに気がつきはじめた...
伊丹万作 「人間山中貞雄」
...深刻極まる顔付をしていた...
海野十三 「深夜の市長」
...自分はこの重右衛門の顔ほど悲惨極まる顔を見た事は無いとすぐ思つた...
田山花袋 「重右衛門の最後」
...千鶴ちやんは浩造さまによく似たまる顔の丈夫さうな赤ちやんで...
辻村もと子 「早春箋」
...賢さなどというものは全然見られぬ・愚鈍極まる顔でありながら...
中島敦 「環礁」
...すこし首をかしげて不思議極まる顔附で聞き入りながら...
室生犀星 「懸巣」
...色の白いまる顔など...
山本周五郎 「薊」
...やや頬骨の張ったまる顔で...
山本周五郎 「古今集巻之五」
...年は一つくらい上だったらしい、色白のまる顔で、いい着物を着て上品な口をきいた...
山本周五郎 「契りきぬ」
...――少ししゃくれぎみの子供っぽいまる顔が赤く上気してい...
山本周五郎 「ちくしょう谷」
...まる顔で頭が尖(とが)っているため...
山本周五郎 「橋の下」
...まる顔でおちょぼ口で...
山本周五郎 「半之助祝言」
...まる顔のがっちりした躯つきであるが...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...それはまる顔とも...
山本周五郎 「山彦乙女」
...なぜならばみな悲壮極まる顔つきして...
吉川英治 「黒田如水」
...不きげん極まる顔つきして...
吉川英治 「梅里先生行状記」
...集まる顔が変らない...
吉川英治 「梅里先生行状記」
...迷惑きわまる顔でしかなかった...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索