例文・使い方一覧でみる「またまた」の意味


スポンサーリンク

...それからまたまた...   それからまたまたの読み方
梅崎春生 「Sの背中」

...またまたおどろきの声をあげました...   またまたおどろきの声をあげましたの読み方
海野十三 「怪塔王」

...奇怪なる船底の大穴」またまた大事件だ...   奇怪なる船底の大穴」またまた大事件だの読み方
海野十三 「地中魔」

...四月一日の大会はまたまた延期となって...   四月一日の大会はまたまた延期となっての読み方
大杉栄 「日本脱出記」

...ケープルトンにかなり近くなってからまたまた発見された...   ケープルトンにかなり近くなってからまたまた発見されたの読み方
コナンドイル Conan Doyle 三上於莵吉訳 「白銀の失踪」

...「またまた恥さらしをしては...   「またまた恥さらしをしてはの読み方
バルザック Honore de Balzac 中島英之訳 「ゴリオ爺さん」

...またまた喧々囂々となった...   またまた喧々囂々となったの読み方
久生十蘭 「魔都」

...またまたこんな情けないことが近づいてこようとすると悲しがって...   またまたこんな情けないことが近づいてこようとすると悲しがっての読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...それから、このわるものは、またまた、ヤギのうちへいって、トントンと戸をたたきました...   それから、このわるものは、またまた、ヤギのうちへいって、トントンと戸をたたきましたの読み方
グリム Grimm 矢崎源九郎訳 「オオカミと七ひきの子ヤギ」

...またまたパンがさけびました...   またまたパンがさけびましたの読み方
グリム Grimm 矢崎源九郎訳 「ホレおばあさん」

...……またまたここに...   ……またまたここにの読み方
山本周五郎 「思い違い物語」

...またまたくしゃみが出そうになったので...   またまたくしゃみが出そうになったのでの読み方
山本周五郎 「さぶ」

...私は総選挙の結果がまたまた選挙人の不本意と国民の失望とに終りはしないかということを危むのである...   私は総選挙の結果がまたまた選挙人の不本意と国民の失望とに終りはしないかということを危むのであるの読み方
与謝野晶子 「鏡心灯語 抄」

...またまた上州厩橋(うまやばし)の管領上杉家から...   またまた上州厩橋の管領上杉家からの読み方
吉川英治 「上杉謙信」

...寿春の上下は色を失い、城中の諸大将も、評議にばかり暮しているところへ、またまた、西南の方面から、霹靂(へきれき)のような一報がひびいてきた...   寿春の上下は色を失い、城中の諸大将も、評議にばかり暮しているところへ、またまた、西南の方面から、霹靂のような一報がひびいてきたの読み方
吉川英治 「三国志」

...蜀人にからかわれたり侮辱されたりしているのか)というような声がまたまた起り...   蜀人にからかわれたり侮辱されたりしているのか)というような声がまたまた起りの読み方
吉川英治 「三国志」

...――せっかく、顕家と別れてこの吉野に来ておられたものを、またまた、元のみちのくへ下(くだ)ることになったのである...   ――せっかく、顕家と別れてこの吉野に来ておられたものを、またまた、元のみちのくへ下ることになったのであるの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...桑名でああいう援護(えんご)をうけて、またまた、この御岳(みたけ)でも、同じ五三の桐(きり)の幕(まく)のかげに、武士(ぶし)の情(なさ)けをうけようとは...   桑名でああいう援護をうけて、またまた、この御岳でも、同じ五三の桐の幕のかげに、武士の情けをうけようとはの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

「またまた」の書き方・書き順

いろんなフォントで「またまた」


ランダム例文:
勇退する   近境   豊かにさせる  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
卒業証書   自己責任   後進国  

スポンサーリンク

トップへ戻る