...ぽちゃんと鳴って...
海野十三 「奇賊悲願」
...二匹いるうちの黄色いほうのやせっぽちの男猫が...
寺田寅彦 「からすうりの花と蛾」
...あたりを覗(うかが)って香炉の水にぽちゃ/\行水をやる...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...色の浅黒い丸ぽちゃの二十歳娘で...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...クリーム色の丸ぽちやで明るくて...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...丸ぽちやの、お品の良い二十歳くらゐの娘です...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...ほの温かくて、秋の空氣の中に、溶け入るやうな白い頬の魅惑(みわく)、おど/\した大きい眼、丸ぽちやで、笑くぼが淀んで、阿里道子のえり子のやうな無邪氣な口調(くてう)など、フエミニストの八五郎を、有頂天にさせるには充分でした...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...この顔料(ゑのぐ)はどうだ! ほんとにおつ魂消るやうな顔料(ゑのぐ)だ! 茲にやあ泥絵具なんてこれつぽちもつかつちやあない...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」
...私は色目なんかこれっぽちも使っていません」「もちろん...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「本命馬」
...そんなけちな了見はこれっぽちもございません」と暗に助五郎の来訪を迷惑がるような口吻を洩らして...
牧逸馬 「助五郎余罪」
...夫々一丈程の長さもあらうか! 最も痩つぽちな大人国の住人だ...
牧野信一 「センチメンタル・ドライヴ」
...小さなぽちゃぽちゃした赤んぼうのぶたは...
マロ Malot 楠山正雄訳 「家なき子」
...痩(や)せっぽちの手はほんの少しより袖(そで)から出ていない...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...「痩せっぽちで頭の鉢がひらいていて...
山本周五郎 「青べか物語」
...瘠せっぽちの三好は神経質らしく...
夢野久作 「オンチ」
...痩せッぽちで、小兵(こひょう)な体つきだった...
吉川英治 「私本太平記」
...すると、たった一人ぽち、青白い顔をして、石と石のあいだに倚(よ)りかかって膝を抱えていた石曳きの若い労働者が、「西瓜か」と、力のない眼をあげた...
吉川英治 「宮本武蔵」
...御覧の通りの痩(や)せっぽちじゃござんすが...
吉田甲子太郎 「秋空晴れて」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??