...こういう連中のなかで、もっとも恐ろしかったのは、骨格の逞(たく)ましい、ほえるような、威張りたがりの道楽者で、エイブラハムという男だったが、オランダ流にちぢめていえば、ブロム・ヴァン・ブラントといった...
ワシントン・アーヴィング Washington Irving 吉田甲子太郎訳 「スリーピー・ホローの伝説」
...そうしてそのあとには、人の叫ぶ声と、犬のほえる声と、それから太刀(たち)の打ち合う音とが、はるかな空の星を動かして、いっそう騒然と、立ちのぼった...
芥川龍之介 「偸盗」
...わんわんと犬のほえるこえがきこえてきました...
海野十三 「電気鳩」
...ほえるのは、たゞローズのところへ来て食べものをねだるときだけで、そのときには気ちがひのやうに、わん/\ほえまくりました...
鈴木三重吉 「小犬」
...たしかにロボのほえる声が聞こえたというので...
アーネスト・トムソン・シートン 薄田斬雲訳 「動物物語 狼の王ロボ」
...すると、さっきからそれを見ていたロボのやつ、一声ほえると、横合いからだしぬけに牛の群れへおどりかかった...
アーネスト・トムソン・シートン 薄田斬雲訳 「動物物語 狼の王ロボ」
...風が森にほえるとき...
ソーロー Henry David Thoreau 神吉三郎訳 「森の生活――ウォールデン――」
......
種田山頭火 「其中日記」
...もどるほかないわたくしで(樹明君に)犬がほえる鳥のなく草は枯れてゐる・水底ふかくも暮れのこる木の枯れてゐる三月三日さむいけれどうらゝかである...
種田山頭火 「其中日記」
...――通りのほうで犬のほえる声が聞こえた...
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「カシタンカ」
...人間の悲鳴だか動物のほえるのだかわからないような気味の悪い叫び声が子供らの騒ぎ声に交じって聞こえて来た...
寺田寅彦 「ねずみと猫」
...うつろなほえるような声で言った...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...獣(けもの)がほえるような声をたて...
豊島与志雄 「金の目銀の目」
...ウオウッとひと声ほえるといっしょに...
新美南吉 「正坊とクロ」
...波浪のほえるのと...
葉山嘉樹 「海に生くる人々」
... だしぬけに 頭上から べつの 物音が 聞こえてきます ―― のこぎりの ごりごりという 音で それから ひっかきながら わんわん ほえる 子犬の 声も!ネズミたちは のしぼうを とりおとして 耳を そばだてます...
ベアトリクス・ポッター Beatrix Potter 大久保ゆう訳 「ちょびひげサミュエルのはなし」
...林はまるでほえるよう...
宮沢賢治 「風の又三郎」
...「罪人(ざいにん)どもの泣きほえるのを...
吉川英治 「神州天馬侠」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??