例文・使い方一覧でみる「ぶつり」の意味


スポンサーリンク

...ぶつりとも言わず...   ぶつりとも言わずの読み方
ワシントン・アーヴィング Washington Irving 吉田甲子太郎訳 「リップ・ヴァン・ウィンクル」

...されば仏力(ぶつりき)の奇特(きどく)を見て...   されば仏力の奇特を見ての読み方
芥川龍之介 「邪宗門」

...栗色の癖のない髪をアメリカ印度人のように真中から分けて耳の下でぶつりと切ったファニーの眼はまだ堅かった...   栗色の癖のない髪をアメリカ印度人のように真中から分けて耳の下でぶつりと切ったファニーの眼はまだ堅かったの読み方
有島武郎 「フランセスの顔」

...讀者(どくしや)は化學(かがく)又(また)は物理學(ぶつりがく)の實驗(じつけん)に於(おい)て...   讀者は化學又は物理學の實驗に於ての読み方
今村明恒 「火山の話」

...医学(いがく)や物理(ぶつり)の本(ほん)をみたことはありますが...   医学や物理の本をみたことはありますがの読み方
高山毅 「福沢諭吉」

...「諸学須知(しょがくしゅち)」「物理階梯(ぶつりかいてい)」などが科学への最初の興味を注入してくれた...   「諸学須知」「物理階梯」などが科学への最初の興味を注入してくれたの読み方
寺田寅彦 「読書の今昔」

...それから……腰部でぶつりと切れていた...   それから……腰部でぶつりと切れていたの読み方
豊島与志雄 「丘の上」

...」ぶつりと云い切って音吉は父の顔をじっと見た...   」ぶつりと云い切って音吉は父の顔をじっと見たの読み方
豊島与志雄 「土地」

...政美の初(はじめ)て『斎人物略画式(けいさいじんぶつりゃくがしき)』を出(いだ)せしは寛政(かんせい)七年にして『北斎漫画』初篇梓行(しこう)に先(さきん)ずること正に二十年なり(寛政七年北斎は菱川宗理(ひしかわそうり)と称し多く摺物を描けり)...   政美の初て『斎人物略画式』を出せしは寛政七年にして『北斎漫画』初篇梓行に先ずること正に二十年なりと称し多く摺物を描けり)の読み方
永井荷風 「江戸芸術論」

...然(しか)し彼(かれ)は重量(ぢうりやう)ある唐鍬(たうぐは)を振(ふ)り翳(かざ)して一鍬(くは)毎(ごと)にぶつりと土(つち)をとつては後(うしろ)へそつと投(な)げつゝ進(すゝ)む...   然し彼は重量ある唐鍬を振り翳して一鍬毎にぶつりと土をとつては後へそつと投げつゝ進むの読み方
長塚節 「土」

...勘次(かんじ)はそれを聞(き)いた瞬間(しゆんかん)肩(かた)の唐鍬(たうぐは)を轉(ころ)がしてぶつりと土(つち)を打(う)つた...   勘次はそれを聞いた瞬間肩の唐鍬を轉がしてぶつりと土を打つたの読み方
長塚節 「土」

...ぶつりと切れている...   ぶつりと切れているの読み方
夏目漱石 「趣味の遺伝」

...あやしげな抑揚をつける女の声がぶつりと消えると...   あやしげな抑揚をつける女の声がぶつりと消えるとの読み方
本庄陸男 「石狩川」

...僧たちの善行によって仏力(ぶつりき)でこの人が寺へつかわされたもののように思って...   僧たちの善行によって仏力でこの人が寺へつかわされたもののように思っての読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...押さえてぶつりと潰したり...   押さえてぶつりと潰したりの読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

...」とぶつりという...   」とぶつりというの読み方
横光利一 「夜の靴」

...ぶつりとしたまま誰も話そうともしなければ...   ぶつりとしたまま誰も話そうともしなければの読み方
横光利一 「旅愁」

...自分の髻(もとどり)をぶつりと切り落し...   自分の髻をぶつりと切り落しの読み方
吉川英治 「三国志」

「ぶつり」の書き方・書き順

いろんなフォントで「ぶつり」


ランダム例文:
借り受ける   自信に満ちた   所作事  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   百姓一揆   影武者  

スポンサーリンク

トップへ戻る