例文・使い方一覧でみる「ひとかど」の意味


スポンサーリンク

...読本(よみほん)にかけちゃひとかど通(つう)のつもりでございます...   読本にかけちゃひとかど通のつもりでございますの読み方
芥川龍之介 「戯作三昧」

...ひとかどの風騒の士の構えを示して...   ひとかどの風騒の士の構えを示しての読み方
太宰治 「令嬢アユ」

...一廉(ひとかど)の紳士に何の必要もなく耻(はじ)を掻(か)かしたように思えて仕方がなかった...   一廉の紳士に何の必要もなく耻を掻かしたように思えて仕方がなかったの読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...彼処(あそこ)の家の一族は兄さん達でも叔父さんなどでも皆一廉(ひとかど)の極道(ごくどう)者であり...   彼処の家の一族は兄さん達でも叔父さんなどでも皆一廉の極道者でありの読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...当時いちばん若かったKちゃんが後年ひとかどの俳人になって...   当時いちばん若かったKちゃんが後年ひとかどの俳人になっての読み方
寺田寅彦 「銀座アルプス」

...われ人(ひと)共に公禄(こうろく)を食(は)むもの及ばずながらそれぞれ一廉(ひとかど)の忠義を尽(つく)さねばなるまいと...   われ人共に公禄を食むもの及ばずながらそれぞれ一廉の忠義を尽さねばなるまいとの読み方
永井荷風 「散柳窓夕栄」

...一廉(ひとかど)の注意人物でない限りはありません...   一廉の注意人物でない限りはありませんの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...風采(ふうさい)を見ればこれもひとかどの武芸者らしい...   風采を見ればこれもひとかどの武芸者らしいの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...今ではひとかどの語学者になっていたかも知れない...   今ではひとかどの語学者になっていたかも知れないの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...自分ではもう一廉(ひとかど)の生物学者になった気でいた...   自分ではもう一廉の生物学者になった気でいたの読み方
中谷宇吉郎 「私の履歴書」

...すえ子もそんなものを読むときには一廉(ひとかど)のつら構えで...   すえ子もそんなものを読むときには一廉のつら構えでの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...人並みに出世してひとかどの官吏になる時分にはあなたがりっぱな私の正夫人でありうるわけだ』などと...   人並みに出世してひとかどの官吏になる時分にはあなたがりっぱな私の正夫人でありうるわけだ』などとの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...心の片隅ではひとかどの土地者であるような誇りを持っていた...   心の片隅ではひとかどの土地者であるような誇りを持っていたの読み方
山本周五郎 「青べか物語」

...ひとかど旦那と呼ばれるようになった...   ひとかど旦那と呼ばれるようになったの読み方
山本周五郎 「青べか物語」

...ひとかど旦那(だんな)と呼ばれるようになった...   ひとかど旦那と呼ばれるようになったの読み方
山本周五郎 「青べか物語」

...放免の総頭ともある奴が」「てっきり、船木頼春にたばかられて、天見(あまみ)の辺で、どうかなったものと考えられますので、その頼春を、昨夜から拷問(ごうもん)しておりますが、口を開きませぬ」「彼奴は、ひとかどの侍だ...   放免の総頭ともある奴が」「てっきり、船木頼春にたばかられて、天見の辺で、どうかなったものと考えられますので、その頼春を、昨夜から拷問しておりますが、口を開きませぬ」「彼奴は、ひとかどの侍だの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...みなひとかどの男...   みなひとかどの男の読み方
吉川英治 「私本太平記」

...柴田勝家などもひとかどの具眼者(ぐがんしゃ)にはちがいない...   柴田勝家などもひとかどの具眼者にはちがいないの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「ひとかど」の書き方・書き順

いろんなフォントで「ひとかど」


ランダム例文:
魅かれる   お構いなしに   拙意  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
線状降水帯   水資源   歌舞伎役者  

スポンサーリンク

トップへ戻る