例文・使い方一覧でみる「ひづめ」の意味


スポンサーリンク

...馬のひづめの音も聞えたことがありません...   馬のひづめの音も聞えたことがありませんの読み方
ハンス・クリスチャン・アンデルセン Hans Christian Andersen 矢崎源九郎訳 「絵のない絵本」

...去年(こぞ)の落栗(おちぐり)毬栗(いがぐり)は蹄(ひづめ)の割(われ)に挾(はさ)まれど...   去年の落栗毬栗は蹄の割に挾まれどの読み方
上田敏 上田敏訳 「牧羊神」

...通りかかった明智を蹄(ひづめ)にかけようとした...   通りかかった明智を蹄にかけようとしたの読み方
江戸川乱歩 「黄金仮面」

...左右の蹄(ひづめ)でかわるがわる土を掘(ほ)ったり...   左右の蹄でかわるがわる土を掘ったりの読み方
ツルゲーネフ 神西清訳 「はつ恋」

...間髪入れずに続くのは轍(わだち)の音と蹄(ひづめ)の音...   間髪入れずに続くのは轍の音と蹄の音の読み方
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 大久保ゆう訳 「唇のねじれた男」

...この爪(つめ)とひづめとしつぽとを悪魔から借りただけだ...   この爪とひづめとしつぽとを悪魔から借りただけだの読み方
豊島与志雄 「悪魔の宝」

...馬の蹄(ひづめ)は玄関の前で留まったらしい...   馬の蹄は玄関の前で留まったらしいの読み方
夏目漱石 「満韓ところどころ」

...やがて蹄(ひづめ)の音がして...   やがて蹄の音がしての読み方
夏目漱石 「満韓ところどころ」

...坂の下から馬の蹄(ひづめ)の音が聞えて来た...   坂の下から馬の蹄の音が聞えて来たの読み方
新美南吉 「良寛物語 手毬と鉢の子」

...生きた馬の蹄(ひづめ)のところを石にすることを考えている者もいました...   生きた馬の蹄のところを石にすることを考えている者もいましたの読み方
ジョナサン・スイフト Jonathan Swift 原民喜訳 「ガリバー旅行記」

...蹄(ひづめ)の音が聞えて來た...   蹄の音が聞えて來たの読み方
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」

...蹄(ひづめ)を挙げ耳を動かして...   蹄を挙げ耳を動かしての読み方
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「衣裳戸棚」

...その底(そこ)に二つずつ蹄(ひづめ)の痕(あと)のある大(おおき)さ五寸(すん)ばかりの足あとが...   その底に二つずつ蹄の痕のある大さ五寸ばかりの足あとがの読み方
宮沢賢治 「イギリス海岸」

...馬車は無数の礫(つぶて)を投げつけるような蹄(ひづめ)の音を...   馬車は無数の礫を投げつけるような蹄の音をの読み方
横光利一 「上海」

...牛の足が蹄(ひづめ)を上向けて刺さっていた...   牛の足が蹄を上向けて刺さっていたの読み方
横光利一 「上海」

...馬は蹄(ひづめ)を痛め...   馬は蹄を痛めの読み方
吉川英治 「三国志」

...戞馬蹄(ひづめ)はそろう...   戞馬蹄はそろうの読み方
吉川英治 「源頼朝」

...駒のひづめを軽そうに引っ返して行くと...   駒のひづめを軽そうに引っ返して行くとの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「ひづめ」の書き方・書き順

いろんなフォントで「ひづめ」

「ひづめ」の英語の意味


ランダム例文:
判別   訥言   レーコ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   指定席   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る