例文・使い方一覧でみる「はまぐり」の意味


スポンサーリンク

...それが蛤(はまぐり)の貝のやうな...   それが蛤の貝のやうなの読み方
芥川龍之介 「好色」

...灰や蛤(はまぐり)の殻やその他の大きな公共的な堆積は...   灰や蛤の殻やその他の大きな公共的な堆積はの読み方
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」

...三 赤貝の汁をしぼつて蛤(はまぐり)の貝に受け入れて母の乳汁として塗つた...   三 赤貝の汁をしぼつて蛤の貝に受け入れて母の乳汁として塗つたの読み方
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」

...はまぐりは急いで水を出して...   はまぐりは急いで水を出しての読み方
鈴木三重吉 「古事記物語」

...そして蛤御門(はまぐりごもん)の戦(いくさ)や...   そして蛤御門の戦やの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...貝が舌を出すようにふとんから脛(すね)を出して寝た涼しいような暑いような機嫌がいいようなくたびれたような生ぬるいような濁った塩水のようななまぐさいような夕方はまつゆにされるはまぐりのようなこうした詩を...   貝が舌を出すようにふとんから脛を出して寝た涼しいような暑いような機嫌がいいようなくたびれたような生ぬるいような濁った塩水のようななまぐさいような夕方はまつゆにされるはまぐりのようなこうした詩をの読み方
高見順 「いやな感じ」

...赤色(あかいろ)の繪(ゑ)の具(ぐ)を入れたる儘(まま)のはまぐり貝は大森貝塚(かいづか)より數個發見(はつけん)されたり...   赤色の繪の具を入れたる儘のはまぐり貝は大森貝塚より數個發見されたりの読み方
坪井正五郎 「コロボックル風俗考」

...はまぐり貝は又物を掻(か)き取るに適(てき)したり...   はまぐり貝は又物を掻き取るに適したりの読み方
坪井正五郎 「コロボックル風俗考」

...蠑螺(さざえ)や蛤(はまぐり)なども目についた...   蠑螺や蛤なども目についたの読み方
徳田秋声 「あらくれ」

...角(かど)の蛤屋(はまぐりや)には意気な女房がいた...   角の蛤屋には意気な女房がいたの読み方
永井荷風 「深川の唄」

...畳に二畳敷ばかりも蛤(はまぐり)を積み上げて...   畳に二畳敷ばかりも蛤を積み上げての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...「あちらの方でも御用とおっしゃる」蛤(はまぐり)をつまみ上げた長井兵助...   「あちらの方でも御用とおっしゃる」蛤をつまみ上げた長井兵助の読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...越中の國で蜃氣樓(しんきろう)を吐く大蛤(はまぐり)を見付け...   越中の國で蜃氣樓を吐く大蛤を見付けの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...第二十八蛤(はまぐり)飯は中位な蛤五合を一升の桜飯へ混ぜて炊きます...   第二十八蛤飯は中位な蛤五合を一升の桜飯へ混ぜて炊きますの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...雀(すずめ)と蛤(はまぐり)との関係も同じで...   雀と蛤との関係も同じでの読み方
柳田国男 「山の人生」

...蓋を閉じたはまぐり貝のようにみえる...   蓋を閉じたはまぐり貝のようにみえるの読み方
山本周五郎 「季節のない街」

...今日は蛤(はまぐり)に葱(ねぎ)まがあります...   今日は蛤に葱まがありますの読み方
山本周五郎 「風流太平記」

...蛤(はまぐり)茶屋の軒先へ笠を抛(ほう)って...   蛤茶屋の軒先へ笠を抛っての読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「はまぐり」の書き方・書き順

いろんなフォントで「はまぐり」

「はまぐり」の英語の意味


ランダム例文:
利島   カルテル   煮玉子  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
北極海航路   総合商社   意見不表明  

スポンサーリンク

トップへ戻る