...……時雨蛤(しぐれはまぐり)みやげにさんせ宮(みや)のおかめが...
泉鏡花 「歌行燈」
...朝の潮干には蛤(はまぐり)をとり夕浜には貝を拾う...
伊藤左千夫 「紅黄録」
...さすらい蟹1今日蛤(はまぐり)を食べていると...
薄田泣菫 「艸木虫魚」
...そして蛤御門(はまぐりごもん)の戦(いくさ)や...
薄田泣菫 「茶話」
...貝が舌を出すようにふとんから脛(すね)を出して寝た涼しいような暑いような機嫌がいいようなくたびれたような生ぬるいような濁った塩水のようななまぐさいような夕方はまつゆにされるはまぐりのようなこうした詩を...
高見順 「いやな感じ」
...二つのものの外面的関係から呼び出される連想としては「身はぬれ紙の取り所なき」に対する「小刀の蛤刃(はまぐりば)なる細工箱」のごときがそれである...
寺田寅彦 「連句雑俎」
...蠑螺(さざえ)や蛤(はまぐり)なども目についた...
徳田秋声 「あらくれ」
...畳に二畳敷ばかりも蛤(はまぐり)を積み上げて...
中里介山 「大菩薩峠」
...腰障子(こししょうじ)に大きな蛤(はまぐり)がかいてあったりして...
夏目漱石 「坑夫」
...まるで蛤(はまぐり)を割ったようである...
夏目漱石 「満韓ところどころ」
...蛤(はまぐり)や海老等の海産物と...
古川緑波 「このたび大阪」
...するとこんどは蛤(はまぐり)にぶっつかった...
山本周五郎 「青べか物語」
...蛤(はまぐり)町まで殆ど口をきかずに歩いた...
山本周五郎 「追いついた夢」
...蓋を閉じたはまぐり貝のようにみえる...
山本周五郎 「季節のない街」
...飛報一深川はまぐり町の...
山本周五郎 「風流太平記」
...はまぐり町の屋敷へ帰った翌日...
山本周五郎 「風流太平記」
...蛤(はまぐり)のようにチュッと啼いて...
吉川英治 「かんかん虫は唄う」
...ちょうど蛤(はまぐり)の片貝ほど...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??