...然し風で前後にはためく白い幔幕でかこまれた...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...轟々(ごうごう)となりはためくプロペラの響...
江戸川乱歩 「黄金仮面」
...嘗(かつ)て幾夜となくうす暗い閨(ねや)の燈火(ともしび)のはためく蔭に...
谷崎潤一郎 「少将滋幹の母」
...にんげんのめくられた皮膚をなめ旋風にはためく黒い驟雨(しゅうう)が同族をよぶ唇を塞ぐ列...
峠三吉 「原爆詩集」
...震え揺(ゆら)ぎはためくすべてのもの...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...續いて、もう一と打、二た打、すさまじい稻光りが走ると、はためく大雷鳴、耳を覆(おほ)ふ間もなく篠突(しのつ)くやうな大夕立になりました...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...はためく遠稲妻に誘われたように...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
......
萩原朔太郎 「短歌」
...前のよりも激しく間近で鳴りはためくと共に...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...はためく大きな布の上を...
本庄陸男 「石狩川」
...テント破れんばかりにはためく...
松濤明 「槍ガ岳」
...原っぱの右側の遠くに日の丸の旗が風にはためくようになった...
「朝の風」
...空にはためく爆音と高射砲の響きと揺れ動く地上の唸りは...
三好十郎 「殺意(ストリップショウ)」
...鳴りはためく投弾と高射砲発射のとどろき)8座談会の会場...
三好十郎 「その人を知らず」
...パチパチと鳴りはためく...
吉川英治 「篝火の女」
...剣閃槍光(けんせんそうこう)のはためく下に...
吉川英治 「三国志」
...各部隊の上にはためく水色桔梗(みずいろききょう)の九本旗にも...
吉川英治 「新書太閤記」
...燭の明滅がしきりとはためく...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??