例文・使い方一覧でみる「のぼる」の意味


スポンサーリンク

...お日さまののぼるすこし前に...   お日さまののぼるすこし前にの読み方
ハンス・クリスチャン・アンデルセン Hans Christian Andersen 矢崎源九郎訳 「雪だるま」

...橋構鉄塔にはいのぼると...   橋構鉄塔にはいのぼるとの読み方
海野十三 「浮かぶ飛行島」

...そこから残りの排気(はいき)らしい煙がすうーッと立ちのぼる...   そこから残りの排気らしい煙がすうーッと立ちのぼるの読み方
海野十三 「ふしぎ国探検」

...屋根にのぼるしかないわけだね...   屋根にのぼるしかないわけだねの読み方
江戸川乱歩 「奇面城の秘密」

...古い香木のもえる煙のやうにたちのぼるこの紛乱(ふんらん)した人間の隠遁性と何物をも恐れない暴逆な復讐心とが...   古い香木のもえる煙のやうにたちのぼるこの紛乱した人間の隠遁性と何物をも恐れない暴逆な復讐心とがの読み方
大手拓次 「藍色の蟇」

...索鉱杖とかすかに立ちのぼる蒸気とによってわたしはそうと判断する...   索鉱杖とかすかに立ちのぼる蒸気とによってわたしはそうと判断するの読み方
ソーロー Henry David Thoreau 神吉三郎訳 「森の生活――ウォールデン――」

...歩一歩よろめきながら坂路をのぼるのだ...   歩一歩よろめきながら坂路をのぼるのだの読み方
太宰治 「正義と微笑」

...それは山桜!やすみ/\あえぎ/\のぼる...   それは山桜!やすみ/\あえぎ/\のぼるの読み方
種田山頭火 「旅日記」

...といって連れてのぼることは不可能だった...   といって連れてのぼることは不可能だったの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...自然が引きだされた源たるロゴスにさかのぼるのである...   自然が引きだされた源たるロゴスにさかのぼるのであるの読み方
中井正一 「美学入門」

...急峻な山腹を今一朶の雲が駈けのぼるやうにして頂から横に走つて山を離れると磐梯の全形が明かである...   急峻な山腹を今一朶の雲が駈けのぼるやうにして頂から横に走つて山を離れると磐梯の全形が明かであるの読み方
長塚節 「鉛筆日抄」

...澄((すみ))のぼる琴のね何処までゆくらん...   澄)のぼる琴のね何処までゆくらんの読み方
樋口一葉 「琴の音」

...鉛のように重い足をひきずりながら一時間ばかりのぼると...   鉛のように重い足をひきずりながら一時間ばかりのぼるとの読み方
久生十蘭 「新西遊記」

...つまり何か日付をさかのぼる必要があった...   つまり何か日付をさかのぼる必要があったの読み方
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「くちなしの花」

...「竜が天へのぼるにも...   「竜が天へのぼるにもの読み方
山本周五郎 「さぶ」

...ここまでは澄明(ちょうめい)を持ちこたえて聖域へ攀(よ)じのぼる一心に何ものの障碍(しょうげ)もあらじと思い固めて来た決心も...   ここまでは澄明を持ちこたえて聖域へ攀じのぼる一心に何ものの障碍もあらじと思い固めて来た決心もの読み方
吉川英治 「親鸞」

...剣道家の著書には必ず彼の遺文や兵法が論評にのぼるし...   剣道家の著書には必ず彼の遺文や兵法が論評にのぼるしの読み方
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」

...明白な頼襄(らいのぼる)という人間には...   明白な頼襄という人間にはの読み方
吉川英治 「梅※[#「風にょう+思」、第4水準2-92-36]の杖」

「のぼる」の書き方・書き順

いろんなフォントで「のぼる」

「のぼる」の英語の意味


ランダム例文:
客扱い   寝ぼける   パンプス  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
化学兵器   美男美女   極端気象  

スポンサーリンク

トップへ戻る