...すると中からパイナップルがぬうっと出てきたんだよ...
海野十三 「火星探険」
...丸木の腕がマントの下からぬうっと出たが...
海野十三 「火星兵団」
...ぬうっとあらわれたのです...
江戸川乱歩 「赤いカブトムシ」
...ぬうっとあらわれました...
江戸川乱歩 「かいじん二十めんそう」
...ぬうっとでてきました...
江戸川乱歩 「かいじん二十めんそう」
...ぬうっと人のかおがあらわれました...
江戸川乱歩 「かいじん二十めんそう」
...ぬうっとして落ち着いたその態度はまるで無神経の人間のようであった...
近松秋江 「黒髪」
...鼻眼鏡でぬうっと澄ましていて...
寺田寅彦 「ベルリン大学(1909-1910)」
...拝(おろ)がむや涙にゆがむ雪の峰ぬうっと...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...ぬうっとした見かけをしているが...
久生十蘭 「川波」
...ぬうっと久美子のそばに寄ってきた...
久生十蘭 「肌色の月」
...しょうがない」ぬうっとした恰好で立ちあがると...
久生十蘭 「我が家の楽園」
...ぬうっと教師の鼻の下につっ立つのであった...
本庄陸男 「白い壁」
...鴨居に首がつかえそうな大きな男がぬうっと入って来た...
水野葉舟 「北国の人」
...ぬうっと立っている男に刑事らしいにおいを感じた...
吉川英治 「かんかん虫は唄う」
...禿久(はげきゅう)は、ぬうっと、顔を寄せて行った...
吉川英治 「新書太閤記」
...「……?」李逵は、ぬうっと、顔を上げて、坐り直した...
吉川英治 「新・水滸伝」
...ぬうっとのぞいた...
神西清訳 「ムツェンスク郡のマクベス夫人」
便利!手書き漢字入力検索