例文・使い方一覧でみる「なかほど」の意味


スポンサーリンク

...町の中央(なかほど)の...   町の中央のの読み方
石川啄木 「鳥影」

...町の恰度中央(なかほど)の大きい造酒家(さかや)の前には...   町の恰度中央の大きい造酒家の前にはの読み方
石川啄木 「鳥影」

...森のまんなかほどまでくると...   森のまんなかほどまでくるとの読み方
江戸川乱歩 「海底の魔術師」

...部屋のなかほどに古い木箱がおいてあって...   部屋のなかほどに古い木箱がおいてあっての読み方
江戸川乱歩 「鉄塔の怪人」

...彼はそのステッキのなかほどのところを片手でにぎり...   彼はそのステッキのなかほどのところを片手でにぎりの読み方
リチャード・オースティン・フリーマン Richard Austin Freeman 妹尾韶夫訳 「予謀殺人」

...「鼠(ねずみ)はいいかな」「よろしゅうございます」「彼奴は油断もすきもできないから」「そうでございますよ」微暗(うすぐら)い土蔵の中には中央(なかほど)に古い長櫃(ながもち)を置いて...   「鼠はいいかな」「よろしゅうございます」「彼奴は油断もすきもできないから」「そうでございますよ」微暗い土蔵の中には中央に古い長櫃を置いての読み方
田中貢太郎 「春心」

...室のなかほどに横たわりし新聞綴込(とじこみ)の堡塁(ほうるい)を難なく乗り越え...   室のなかほどに横たわりし新聞綴込の堡塁を難なく乗り越えの読み方
徳冨蘆花 「小説 不如帰」

...ところが森の中程(なかほど)に来ると...   ところが森の中程に来るとの読み方
豊島与志雄 「お月様の唄」

...鳥居へおりる石段のなかほどまでいって立っていた...   鳥居へおりる石段のなかほどまでいって立っていたの読み方
中勘助 「島守」

...丁度(ちやうど)河(かは)の中程(なかほど)へ来た頃(ころ)から舟のゆれるにつれて冷酒(ひやざけ)がおひ/\にきいて来る...   丁度河の中程へ来た頃から舟のゆれるにつれて冷酒がおひ/\にきいて来るの読み方
永井荷風 「すみだ川」

...橋橋のなかほどまでついてゆくと...   橋橋のなかほどまでついてゆくとの読み方
仲村渠 「すらんらん集」

...家光の乗物がちょうど大橋のなかほどにすすんだ時...   家光の乗物がちょうど大橋のなかほどにすすんだ時の読み方
野村胡堂 「幻術天魔太郎」

...島のなかほどのところに...   島のなかほどのところにの読み方
久生十蘭 「藤九郎の島」

...部屋のなかほどに白い雲がたちそめて...   部屋のなかほどに白い雲がたちそめての読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」

...舊道のなかほどにあつたほんの小さな蔦屋といふ旅籠屋だつた...   舊道のなかほどにあつたほんの小さな蔦屋といふ旅籠屋だつたの読み方
堀辰雄 「ふるさとびと」

...私は時々頭を打(ぶ)つつけながら中程(なかほど)まで這つて行つた...   私は時々頭を打つつけながら中程まで這つて行つたの読み方
宮地嘉六 「ある職工の手記」

...濠(ほり)のなかほどに浮(う)いていた手組(てぐみ)の筏(いかだ)は...   濠のなかほどに浮いていた手組の筏はの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...はやくも河のなかほどまで押し襲(よ)せた...   はやくも河のなかほどまで押し襲せたの読み方
吉川英治 「源頼朝」

「なかほど」の書き方・書き順

いろんなフォントで「なかほど」


ランダム例文:
高手小手   無報酬で   二律背反  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
調整弁   百花繚乱   月例経済報告  

スポンサーリンク

トップへ戻る