...頓着(とんちゃく)する気色(けしき)も見せなかった...
芥川龍之介 「奇怪な再会」
...ほんとにとんちがあるよ...
ハンス・クリスチャン・アンデルセン Hans Christian Andersen 矢崎源九郎訳 「アヒルの庭で」
...ことに その とんちの いいことは...
五十公野清一 「一休さん」
...おまえの とんちには おどろいた...
五十公野清一 「一休さん」
...とんちもんどう でもして あつさを しのぐに かぎります...
五十公野清一 「一休さん」
...一休(いっきゅう)さんの「とんち」は...
五十公野清一 「先生と父兄の皆さまへ」
...彼は実際の必要不必要に頓着(とんちゃく)なく...
大隈重信 「我輩の智識吸収法」
...頓智(とんち)があってたいへん口が軽く...
竹久夢二 「大きな蝙蝠傘」
...摂生に関しては無頓着(むとんちゃく)なところがあり...
谷崎潤一郎 「鍵」
...このとんちき」「一生、とんちきかなあ...
直木三十五 「寺坂吉右衛門の逃亡」
...次の時代に生れて来る若いものゝ身の上(うへ)を極(きは)めて無頓着(むとんちやく)に訓戒(くんかい)批評する事のできる便利な性質を持つてゐるものだ...
永井荷風 「すみだ川」
...世の中にはこんな頓珍漢(とんちんかん)な事はままある...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...とんちんかんなのを...
長谷川時雨 「流れた唾き」
...とんちんかんな返事ばかりして繁代に怪しまれた...
牧野信一 「眠い一日」
...我邦(わがくに)で西洋料理を教えたり習ったりする者も殆(ほとん)どそういう点には無頓着(むとんちゃく)で...
村井弦斎 「食道楽」
...稍(やゝ)とんちんかんだと思ふのであります...
森鴎外 「假名遣意見」
...「先生は頓珍軒鈍斎(とんちんけんどんさい)ってひと知ってますか」ためしにそうきいてみた...
山本周五郎 「桑の木物語」
...とんちんかんをいう...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索