...とりすました顔でその中に交(まじ)っていた...
海野十三 「ふしぎ国探検」
...このとりすました花婿人形が...
江戸川乱歩 「恐怖王」
...とりすました様子に引かえ...
江戸川乱歩 「湖畔亭事件」
...全体にとりすました表情であった...
江戸川乱歩 「月と手袋」
...とりすましたふうをしているんだろう...
田山花袋 「田舎教師」
...「使の者とは……」神尾のとりすました言葉に...
中里介山 「大菩薩峠」
...上品にとりすました生の表面と...
中島敦 「光と風と夢」
...とりすました顔で...
久生十蘭 「あなたも私も」
...すこしとりすましたようなようすで...
久生十蘭 「金狼」
...とりすました冷い感じのひとだったが...
久生十蘭 「無月物語」
...あんなとりすました所作を要求されたりと...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「王冠の重み」
...やがてとりすましたやうに整つて行つた...
水野仙子 「女」
...おみつはとりすました口元に微笑を浮べる位で...
水上滝太郎 「大阪の宿」
...思わせぶりなとりすましたもので...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...ふとこの心を眺めおろしているとりすました自分に気が付いてちょっと厭な気分になった...
矢田津世子 「父」
...とりすました骨董商の店などとは凡そ違って...
柳宗悦 「京都の朝市」
...上品にとりすました揚げかたは...
山本周五郎 「季節のない街」
...なにやらとりすました眼つきで...
山本周五郎 「山彦乙女」
便利!手書き漢字入力検索