例文・使い方一覧でみる「とまれ」の意味


スポンサーリンク

...――ひとりさりげなき面持、つつと往きすぐる若き唄ひ女(め)、あと叫び、つとこそとまれ、ふくら脛(はぎ)肌しも斷れ、踝(くるぶし)はにじみぬ、朱(あけ)に...   ――ひとりさりげなき面持、つつと往きすぐる若き唄ひ女、あと叫び、つとこそとまれ、ふくら脛肌しも斷れ、踝はにじみぬ、朱にの読み方
薄田泣菫 「泣菫詩抄」

...とまれこうした事実があきらかになれば...   とまれこうした事実があきらかになればの読み方
高群逸枝 「女性史研究の立場から」

...』768 III 39.姿は神に似るパリス、答へて彼に陳じ曰ふ、『咎なきものを咎めんと念ずる汝、ヘクトール、さきにはとまれ、戰場を今に逃るゝわれならず、 775卑怯の者とわが母はわれを産みしにあらざりき、舟のめぐりに戰鬪をなすべく汝、わが軍を激せし以來こゝにたち、アカイア勢を敵として弛まずわれら戰へり、汝の探す戰友は討たれぬ、ひとりヘレノスと(彼は勇將)――その友の 780デーイポボスは長槍に手は射られしも死を脱れ、クロニオーンの助け得て、この戰場を立ちさりぬ...   』768 III 39.姿は神に似るパリス、答へて彼に陳じ曰ふ、『咎なきものを咎めんと念ずる汝、ヘクトール、さきにはとまれ、戰場を今に逃るゝわれならず、 775卑怯の者とわが母はわれを産みしにあらざりき、舟のめぐりに戰鬪をなすべく汝、わが軍を激せし以來こゝにたち、アカイア勢を敵として弛まずわれら戰へり、汝の探す戰友は討たれぬ、ひとりヘレノスと――その友の 780デーイポボスは長槍に手は射られしも死を脱れ、クロニオーンの助け得て、この戰場を立ちさりぬの読み方
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」

... 295されど陣中剛勇と稱するものは立ちとまれ...    295されど陣中剛勇と稱するものは立ちとまれの読み方
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」

...とまればとまるのだから...   とまればとまるのだからの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...十七姫御が旅に立つそれを殿御が聞きつけてとまれとまれと……思わず知らず...   十七姫御が旅に立つそれを殿御が聞きつけてとまれとまれと……思わず知らずの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...とまれかくまれブラ公をブラの儘で野放しにしてゐるといふことは...   とまれかくまれブラ公をブラの儘で野放しにしてゐるといふことはの読み方
中原中也 「引越し」

...※とまれ不消化な複雑くらゐなら...   ※とまれ不消化な複雑くらゐならの読み方
中原中也 「よもやまの話」

......   の読み方
野口雨情 「野口雨情民謡叢書 第一篇」

...さればらくだと思いて拾いたる願人(がんにん)坊主が、やがて、かつがれながら後棒のらくだの兄弟分と何やら話すを聞きとがめ、先棒の紙屑屋、振り返りて、『喧嘩するなイ』とたしなめるなぞ、三代目にはなき型にて、むらく創案にや、前人の踏襲にや、とまれ、自然なる錯覚ぶりが、げにや無類の諧謔(かいぎゃく)なりけり...   さればらくだと思いて拾いたる願人坊主が、やがて、かつがれながら後棒のらくだの兄弟分と何やら話すを聞きとがめ、先棒の紙屑屋、振り返りて、『喧嘩するなイ』とたしなめるなぞ、三代目にはなき型にて、むらく創案にや、前人の踏襲にや、とまれ、自然なる錯覚ぶりが、げにや無類の諧謔なりけりの読み方
正岡容 「随筆 寄席囃子」

...と怪みつぶやきて立ちとまれば...   と怪みつぶやきて立ちとまればの読み方
正岡子規 「花枕」

...袖(そで)濡(ぬ)るる露のゆかりと思ふにもなほうとまれぬやまと撫子とだけ...   袖濡るる露のゆかりと思ふにもなほうとまれぬやまと撫子とだけの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...まめの葉はとまれと唱える...   まめの葉はとまれと唱えるの読み方
柳田国男 「年中行事覚書」

...とまれ、上下とも、多少の不良性をおびない者はなく、真ッ直に世を歩けば、この春の、浅野内匠頭(たくみのかみ)になるとは――あの事件についても、世間のよくいったことだった...   とまれ、上下とも、多少の不良性をおびない者はなく、真ッ直に世を歩けば、この春の、浅野内匠頭になるとは――あの事件についても、世間のよくいったことだったの読み方
吉川英治 「大岡越前」

...とまれ、尊氏は敵に数倍する兵を計算に入れて、ひとつの人海戦術に出た...   とまれ、尊氏は敵に数倍する兵を計算に入れて、ひとつの人海戦術に出たの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...とまれ人と生れたからには...   とまれ人と生れたからにはの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...したがって、人間は粗野であり、学問はうとまれ、ただ、権力だけが、なによりも絶対的な威力をもってものをいう...   したがって、人間は粗野であり、学問はうとまれ、ただ、権力だけが、なによりも絶対的な威力をもってものをいうの読み方
吉川英治 「親鸞」

...十数年という永い間、とまれ、将頼以下の、父(てて)なし子、幾人も、あのように、無事、成人させて来たのは、たれの情けか」「…………」「そればかりじゃない...   十数年という永い間、とまれ、将頼以下の、父なし子、幾人も、あのように、無事、成人させて来たのは、たれの情けか」「…………」「そればかりじゃないの読み方
吉川英治 「平の将門」

「とまれ」の書き方・書き順

いろんなフォントで「とまれ」


ランダム例文:
仁賢   良吏   あと少し  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
車中泊   道義的責任   友好条約  

スポンサーリンク

トップへ戻る