例文・使い方一覧でみる「といし」の意味


スポンサーリンク

...とにかくわたしの生涯はたといしあわせではないにもしろ...   とにかくわたしの生涯はたといしあわせではないにもしろの読み方
芥川龍之介 「河童」

...海は平らかにといしのごとく...   海は平らかにといしのごとくの読み方
井上円了 「欧米各国 政教日記」

...截り取りたる石屑(いしくづ)及び砥石(といし)に用ゐしと思(おも)はるる石器等を比較(ひかく)すれば...   截り取りたる石屑及び砥石に用ゐしと思はるる石器等を比較すればの読み方
坪井正五郎 「コロボックル風俗考」

...今でも砥石(といし)をあてないでよく切れるのに...   今でも砥石をあてないでよく切れるのにの読み方
寺田寅彦 「断水の日」

...剃刀(かみそり)をとぐ砥石(といし)を平坦(へいたん)にするために合わせ砥石を載せてこすり合わせて後に引きはがすときれいな樹枝状の縞(しま)が現われる...   剃刀をとぐ砥石を平坦にするために合わせ砥石を載せてこすり合わせて後に引きはがすときれいな樹枝状の縞が現われるの読み方
寺田寅彦 「物理学圏外の物理的現象」

...老母は錆(さ)びた庖丁(ほうちょう)を砥石(といし)にかけて...   老母は錆びた庖丁を砥石にかけての読み方
徳田秋声 「挿話」

...仕事場の隅(すみ)の砥石(といし)でかんなの刃を研いでゐました...   仕事場の隅の砥石でかんなの刃を研いでゐましたの読み方
新美南吉 「かぶと虫」

...村役場の傭書記(やといしょき)...   村役場の傭書記の読み方
久生十蘭 「ノンシャラン道中記」

...水につけて洗ってみても、せっけんとみがき砂をつけて、といしで、ごしごし、こすってみても、いっこうにしるしがみえません...   水につけて洗ってみても、せっけんとみがき砂をつけて、といしで、ごしごし、こすってみても、いっこうにしるしがみえませんの読み方
ペロー Perrault 楠山正雄訳 「青ひげ」

...それなのに ナトキンは まえを かけまわって おおごえで ――「ハンプティダンプティ とこにふすかけぶとんが こんもりといしゃが40 だいくが40それでもなおらぬ ハンプティダンプティ!」それはさておき しまぬしさまは たまごが いたく おきにいりで...   それなのに ナトキンは まえを かけまわって おおごえで ――「ハンプティダンプティ とこにふすかけぶとんが こんもりといしゃが40 だいくが40それでもなおらぬ ハンプティダンプティ!」それはさておき しまぬしさまは たまごが いたく おきにいりでの読み方
ベアトリクス・ポッター Beatrix Potter おおくぼゆう やく 「きたりすナトキンのはなし」

...砥石(といし)をひろったり...   砥石をひろったりの読み方
宮沢賢治 「さいかち淵」

...彼女の顔はいつものとおり砥石(といし)のように平静で...   彼女の顔はいつものとおり砥石のように平静での読み方
山本周五郎 「季節のない街」

...砥石(といし)と台とを揃(そろ)え...   砥石と台とを揃えの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...砥石(といし)を粉にくだいたような黄色い沙(すな)の微粒(びりゅう)が...   砥石を粉にくだいたような黄色い沙の微粒がの読み方
吉川英治 「三国志」

...家中の精神をたゆまず研(みが)く砥石(といし)だったものである...   家中の精神をたゆまず研く砥石だったものであるの読み方
吉川英治 「梅里先生行状記」

...砥石(といし)のうえに動いているらしい...   砥石のうえに動いているらしいの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...危険はまたとなき砥石(といし)であり...   危険はまたとなき砥石でありの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...木の角箱(つのばこ)に入れて腹の下にさげている砥石(といし)で刃を立てる...   木の角箱に入れて腹の下にさげている砥石で刃を立てるの読み方
ルナアル Jules Renard 岸田国士訳 「ぶどう畑のぶどう作り」

「といし」の書き方・書き順

いろんなフォントで「といし」


ランダム例文:
蹠骨   雑兵ども   相続争い  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
大泉学園   歌舞伎役者   放火犯  

スポンサーリンク

トップへ戻る