例文・使い方一覧でみる「だんご」の意味


スポンサーリンク

...団子坂(だんござか)の或骨董屋(こつとうや)に青磁(せいじ)の硯屏(けんびやう)の出てゐることを話した...   団子坂の或骨董屋に青磁の硯屏の出てゐることを話したの読み方
芥川龍之介 「野人生計事」

...現在行われている釈迦だんごを作り...   現在行われている釈迦だんごを作りの読み方
相馬愛蔵、相馬黒光 「一商人として」

...真中に置いた五升(しょう)入りぐらいな飯鉢(めしばち)の中にある団子(だんご)を指で撮(つま)んで旨そうに喫いだした...   真中に置いた五升入りぐらいな飯鉢の中にある団子を指で撮んで旨そうに喫いだしたの読み方
田中貢太郎 「岩魚の怪」

...堤の上に名物(めいぶつ)言問団子(ことといだんご)を売る店があり...   堤の上に名物言問団子を売る店がありの読み方
永井荷風 「向島」

...土団子(つちだんご)じゃあるめえし」米友がこう言いました...   土団子じゃあるめえし」米友がこう言いましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...だんごがほしいから...   だんごがほしいからの読み方
新美南吉 「一年生たちとひよめ」

...」「ああ、だんごだ...   」「ああ、だんごだの読み方
新美南吉 「のら犬」

...だんごにして喰(た)べるのである...   だんごにして喰べるのであるの読み方
新美南吉 「良寛物語 手毬と鉢の子」

......   の読み方
野口雨情 「未刊童謡」

...赤っぽい大きなお団子(だんご)をゴロゴロやっているので...   赤っぽい大きなお団子をゴロゴロやっているのでの読み方
長谷川時雨 「テンコツさん一家」

...團子屋(だんごや)の背高(せいたか)が愛想氣(あいそげ)のない汁粉(しるこ)やを音(おと)づれて...   團子屋の背高が愛想氣のない汁粉やを音づれての読み方
樋口一葉 「たけくらべ」

...冬のあらしがだんごのような雪をふきつけて窓(まど)ガラスを白くするじぶんになると...   冬のあらしがだんごのような雪をふきつけて窓ガラスを白くするじぶんになるとの読み方
マロ Malot 楠山正雄訳 「家なき子」

...僕が蕎麦団子(そばだんご)を食べて...   僕が蕎麦団子を食べての読み方
宮沢賢治 「蛙のゴム靴」

...栃(とち)と粟とのだんごを出して喰(た)べはじめました...   栃と粟とのだんごを出して喰べはじめましたの読み方
宮沢賢治 「鹿踊りのはじまり」

...赤ら顔で縮れっ毛で団子鼻(だんごッぱな)のどんぐり眼(まなこ)と来ていますから何ぼ何でも東京へ連れて来て僕のワイフですと人中(ひとなか)へ出せません...   赤ら顔で縮れっ毛で団子鼻のどんぐり眼と来ていますから何ぼ何でも東京へ連れて来て僕のワイフですと人中へ出せませんの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...信州などに行われるヤセウマという団子(だんご)である...   信州などに行われるヤセウマという団子であるの読み方
柳田国男 「年中行事覚書」

...駒込団子坂(だんござか)に移って初めて大がかりの菊人形...   駒込団子坂に移って初めて大がかりの菊人形の読み方
山本笑月 「明治世相百話」

...紙団子(かみだんご)になるまで噛んでいた...   紙団子になるまで噛んでいたの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「だんご」の書き方・書き順

いろんなフォントで「だんご」

「だんご」の英語の意味


ランダム例文:
   売り上げ金   花紙  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
去痰薬   即時停戦   線状降水帯  

スポンサーリンク

トップへ戻る