...餘りだらしない風を見せたくないので...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...だらしない話だね」「酔ってはいなかった...
梅崎春生 「狂い凧」
...死んだ彼の兄の方はだらしない人物らしいが……)帆村は心の中で思ったが...
海野十三 「地獄の使者」
...だらしないじゃないか...
太宰治 「花燭」
...私、あんな、だらしない事は、きらいです...
太宰治 「饗応夫人」
...けれどもだらしない恰好(かっこう)ではなくて...
太宰治 「斜陽」
...服装もだらしない...
太宰治 「東京八景」
...だらしないぞ! と叱(しか)られたような気がして...
太宰治 「パンドラの匣」
...次第にだらしない事をおしゃべりするようになりました...
太宰治 「みみずく通信」
...なんぼなんでも女の癖にあんまりだらしないさかいに...
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のおんな」
...それともだらしない調子はずれな話になるか...
ツルゲーネフ 神西清訳 「はつ恋」
...だらしない男に見える...
ドストエーフスキイ 神西清訳 「永遠の夫」
...それだけは以前のだらしない習慣の名残りだった...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...だらしない死に方を与えられたものだ...
永井隆 「長崎の鐘」
...だらしない格好で...
中里介山 「大菩薩峠」
...だらしないくらいでしたからね...
長谷川時雨 「一世お鯉」
...ときどきはだらしない恰好で歩き廻っていた...
フランツ・カフカ Franz Kafka 原田義人訳 「城」
...だらしない姿のまま悲鳴をあげて場内へ逃げ込んで来た...
夢野久作 「暗黒公使」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??