例文・使い方一覧でみる「たすき」の意味


スポンサーリンク

...襷(たすき)をかけて...   襷をかけての読み方
橘外男 「仁王門」

...母親は襷(たすき)がけになって...   母親は襷がけになっての読み方
田山花袋 「田舎教師」

...お島は襷(たすき)がけの素跣足(すはだし)で...   お島は襷がけの素跣足での読み方
徳田秋声 「あらくれ」

...お作は瓦斯糸織(ガスいとお)りの不断着に赤い襷(たすき)をかけて...   お作は瓦斯糸織りの不断着に赤い襷をかけての読み方
徳田秋声 「新世帯」

...襷(たすき)をかけた...   襷をかけたの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...そうして襷掛(たすきがけ)であった...   そうして襷掛であったの読み方
夏目漱石 「坑夫」

...襷(たすき)といった扮装(いでたち)の人間が...   襷といった扮装の人間がの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...たすきの下の方が毛で隠れているから...   たすきの下の方が毛で隠れているからの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...襷(たすき)を外して...   襷を外しての読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...古きフロック・コートに赤白青の村長綬章を襷掛(たすきが)けにした村長が...   古きフロック・コートに赤白青の村長綬章を襷掛けにした村長がの読み方
久生十蘭 「ノンシャラン道中記」

...海水がひびの入ったすき間から...   海水がひびの入ったすき間からの読み方
平田晋策 「昭和遊撃隊」

...かれらが射撃につかれたすきを見て...   かれらが射撃につかれたすきを見ての読み方
平田晋策 「昭和遊撃隊」

...国防婦人会の白たすきで昨日の祇園の芸妓がお早やうさんと乗込んで来たのには面喰った...   国防婦人会の白たすきで昨日の祇園の芸妓がお早やうさんと乗込んで来たのには面喰ったの読み方
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」

...動き出したすきに穴を這い出た...   動き出したすきに穴を這い出たの読み方
室生犀星 「幼年時代」

...襷(たすき)を掛けていた...   襷を掛けていたの読み方
山本周五郎 「失蝶記」

...すぐに襷(たすき)を外して...   すぐに襷を外しての読み方
夢野久作 「骸骨の黒穂」

...仮面をくるんで襷(たすき)の代りに肩から斜めに背負いこみます...   仮面をくるんで襷の代りに肩から斜めに背負いこみますの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...たすきを外(はず)して...   たすきを外しての読み方
吉川英治 「梅里先生行状記」

「たすき」の書き方・書き順

いろんなフォントで「たすき」


ランダム例文:
すねあて   紀伊半島   天然林  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
著作物   高架線   限定的  

スポンサーリンク

トップへ戻る