例文・使い方一覧でみる「それ自体」の意味


スポンサーリンク

...変装それ自体には...   変装それ自体にはの読み方
江戸川乱歩 「探偵小説の「謎」」

...しかしそれらの軸や花もそれ自体が装飾の役をしているよりも...   しかしそれらの軸や花もそれ自体が装飾の役をしているよりもの読み方
谷崎潤一郎 「陰翳礼讃」

...存在としての存在・存在それ自体・の構造は...   存在としての存在・存在それ自体・の構造はの読み方
戸坂潤 「イデオロギー概論」

...でこの美的共通感覚それ自体に最も充全なものは特に言葉乃至概念を乗具とする処の芸術の一つ――文芸――だということにある...   でこの美的共通感覚それ自体に最も充全なものは特に言葉乃至概念を乗具とする処の芸術の一つ――文芸――だということにあるの読み方
戸坂潤 「思想としての文学」

...建物や庭などそれ自体は...   建物や庭などそれ自体はの読み方
豊島与志雄 「台湾の姿態」

...要するに不思議な運命のそれ自体単純にして...   要するに不思議な運命のそれ自体単純にしての読み方
中原中也 「宮沢賢治全集」

...詩それ自体の部門に於て...   詩それ自体の部門に於ての読み方
萩原朔太郎 「詩の原理」

...自由詩それ自体の部門にすら...   自由詩それ自体の部門にすらの読み方
萩原朔太郎 「詩の原理」

...「六神丸それ自体は一体何に似てるんだ」そして「何のためにそれが必要なんだ」それは恰(あたか)も今の社会組織そっくりじゃないか...   「六神丸それ自体は一体何に似てるんだ」そして「何のためにそれが必要なんだ」それは恰も今の社会組織そっくりじゃないかの読み方
葉山嘉樹 「淫賣婦」

...人間がそれ自体として豊富になり充実してより完全なものに近づくことであると共に...   人間がそれ自体として豊富になり充実してより完全なものに近づくことであると共にの読み方
三好十郎 「恐怖の季節」

...それ自体として「神の視覚」を拒否して人間の視覚に近づこうとする歴史であったし...   それ自体として「神の視覚」を拒否して人間の視覚に近づこうとする歴史であったしの読み方
三好十郎 「恐怖の季節」

...だが人間はそれ自体においてあのとおり矛盾しているし...   だが人間はそれ自体においてあのとおり矛盾しているしの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...それはそれ自体隠れた秘密の行為である...   それはそれ自体隠れた秘密の行為であるの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...決してそれ自体ほんとうに許してもらえるものではないので...   決してそれ自体ほんとうに許してもらえるものではないのでの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...それ自体信じえない事柄は...   それ自体信じえない事柄はの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...して此の生活の感覚化を生活の理性化へ転開することそれ自体は...   して此の生活の感覚化を生活の理性化へ転開することそれ自体はの読み方
横光利一 「新感覚論」

...描くことそれ自体が天性好きらしい...   描くことそれ自体が天性好きらしいの読み方
吉川英治 「随筆 新平家」

...議論する者が、それ以上にも、突っ込んで、武蔵を称(ほ)めれば、巌流は、それ自体が、自身を嘲蔑(ちょうべつ)する言葉かの如く、面(おもて)を朱にしてまでも、(武蔵は、残忍にして、しかもたたかうに卑屈...   議論する者が、それ以上にも、突っ込んで、武蔵を称めれば、巌流は、それ自体が、自身を嘲蔑する言葉かの如く、面を朱にしてまでも、(武蔵は、残忍にして、しかもたたかうに卑屈の読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「それ自体」の読みかた

「それ自体」の書き方・書き順

いろんなフォントで「それ自体」

「それ自体」の英語の意味


ランダム例文:
杜鵑花   補償問題     

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
人工島   大混乱   樹冠火  

スポンサーリンク

トップへ戻る